先日完成したばかりの手作りのハギレバッグを持って。


ハギレ布を縫い合わせて作ったので表と裏の柄が違っています。個人的には左の柄合わせが気に入ってます。
当工房の優秀な革職人にオーダーした持ち手は、2ミリのサドルレザーをミシンで縫い付けてもらいました。
2ミリか3ミリかで悩んだのですが、2ミリ厚一枚革のくたっとした質感が布バッグと合ってよかったです。3ミリだともっとしっかりした感じになっちゃうので。
本革の持ち手がつくと、バッグの出来がアップしたような気持ちになりますね。
久しぶりにミシンや裁縫箱などを取り出してものづくりをしてとても楽しかったです。また蚤の市ではぎれの掘り出し物を探してみようと思います。

護国神社蚤の市1日目。4日の日曜日まで開催です。
今日は節分の豆まきと重なってたくさんの人で賑わってました!

ブローチ作り体験のワークショップ、スタートしました!