こんばんは 久々のシャンソンです Si tu t'imagines 『そのつもりでも』
ジュリエット・グレコ 若き日のレパートリー タイトルとか曲調から恋多き奔放な女グレコ
美貌をもてあまし 言い寄る男たちを鼻であしらいながら袖にふる そんな曲?なんて勝手に
でも全然違ってた
ジュリエット・グレコJuliette Grécoが歌う「あなたがそのつもりでもSi tu t'imagines」というユニークな曲は、「地下鉄のザジZazie dans le métro」の著者として知られるフランスの詩人・小説家レイモン・クノーRaymond Queneauの詩を歌詞として、ジョゼフ・コスマJoseph Kosmaが作曲したものです。ピエール・ド・ロンサールPierre de Ronsard(1524-1585)が1545年に書いた「カッサンドルへのオードOde à Cassandre」は、若さや美の儚さを、朝に咲いたと思ったら夕べには朽ち果ててしまう薔薇になぞらえた詩。これに着想を得てレイモン・クノーがこの嗜虐的な歌詞を書いたそうです。
(朝倉ノニー)
http://chantefable2.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
なるほどね でも「身につまされる」か 「だから今よ」 かはあなた次第ですよがんばって!
あと ビデオの最後近く グレコの男遍歴を伺わせる写真の中のマイルス・デイヴィスに御注目
かなり際どい恋仲だったそうです 後にマイルスも述懐してます
ジュリエット・グレコ 『そのつもりでも』
Juliette Greco, Si tu t'imagines
可愛いひと あなたがもしも思っていても
ああ思っていても
バラ色の頬
細い腰
愛らしい二の腕
艶やかな爪
妖精のような腿
そして軽やかな足どり
可愛いひと あなたがもしも思っていても
ずっとずっとずっとずっと
いつまでもそれが続くと思っても
なんともそれはあなたの間違いよ
お嬢さん お嬢さん
なんともそれはあなたの間違いよ
可愛いひと あなたがもしも思っていても
ああ思っていても
バラ色の頬
細い腰
愛らしい二の腕
艶やかな爪
妖精のような腿
そして軽やかな足どり
可愛いひと あなたがもしも思っていても
ずっとずっとずっとずっと
いつまでもそれが続くと思っても
なんともそれはあなたの間違いよ
お嬢さん お嬢さん
なんともそれはあなたの間違いよ
美しい日々は行ってしまう
楽しく美しい日々も
太陽も惑星も
みなぐるぐる回る
でもあなたは可愛いあなたは
まっすぐ突き進んでいくの
あなたが思い描いていなかった方向へ
陰険なものが近づいてくる
瞬時にできる皺
重たい脂肪
三重の顎
たるんだ筋肉
さあ摘みましょう摘みましょう
バラをバラを
人生のバラを
そのいっぱいの花びらが
凪いだ海のように広大な
限りないしあわせをもたらすように
もしそうしなかったら
なんともそれはあなたの間違いよ
お嬢さん お嬢さん
なんともそれはあなたの間違いよ