物事は計画通りに行くことのほうが少ないポチです真顔

まぉ、そもそもの計画自体が杜撰過ぎるからたのも大きな原因だけど(笑)





前にブログに書いてたミナミヌマエビさん 。



昨日、帰ってきて水槽見てみたら


産まれてるっポーン

抱卵してるのに気づいたのがクリスマス。

ミナミヌマエビはメダカと同じく積算温度で孵化するらしく、ミナミヌマエビの場合は約620℃。


今うちで使ってるヒーターが26℃のやつだから
620℃÷26℃ → 23.8日で孵化するということ。
つまり、25日に抱卵した子なら1/17あたりに孵化するはずだったのに。
結構毎日ガッツリ見てるつもりだったのにもちと前から抱卵してたのを見落としてたのかなぁ💦

『孵化したーデレデレ

『おー、良かったね』

『コレで新しい水槽買うにしても水草整理してリセットするにしてもやりやすくなったかな?デレデレ

『なんで?』

『だって、卵持った子が脱皮しちゃうリスクなくなったじゃん?ニヒヒ

『・・・ぃゃ、ソイルの隙間に紛れ込むサイズの稚エビを全部掬うの大変だろ。』

『ぁ。。。。滝汗

『水草抜いて無防備状態になってたらメダカにも狙われ放題だからまずは分離しないとだし』

『・・・・・・滝汗

『生き餌として産ませたのならいいだろうけど(笑)』

『少しなら間引かれても仕方ないけど、全部間引かれてくのはヤダ滝汗

『諦めてしばらくそのまま運用してからリセットか、並行管理が手間は少ないとは思うよ(笑)』


どーしよっかなぁぁぁぁぁあ滝汗


大きめ水槽のほうが水質も安定しやすいって考えるとやっぱ60cmにサイズアップはしたいっ

セットで案外安価なのも判ったからなおさらキョロキョロ

欲しいなぁ。。。。




とりあえずポチっとく?ニヒヒ

ぃゃ、だからお金が貯まらないんだよね滝汗


でもでもでもーーっ!



ポチっ



とりあえずカードに入れて冷静に考えよ滝汗
金額はまだしも置く場所とか💧💧