みなさん、こんにちは。
今日は暖かな春の陽気を感じますね。
連休はいかがお過ごしでしたか。
私は近場で一泊してきました。
宿なんて取る必要のない距離ですが・・初めて知ったグリーンピア岩沼内のホテルへ。
前日の夜に決め、特にこだわりもなく行ってみたら、想像以上に満足の旅となりました(^-^)
昼頃の出発となり、やっと見つけた中華屋が混んでいましたが、諦めて隣の小さなラーメン屋に入ると、すぐ席が空いた上にとても美味しくて♪
また、地図で見つけた不動尊が、静かな山奥でツララや滴る雫の下で滝行されていて・・
キラッと光る水滴が何とも神秘的でした
そして何といっても翌日、ホテル敷地内の散策コースのスタート前に、電線でセキレイが鳴いて飛び立ったかと思うと、コース先のところどころ薄く凍った池の上をスケートしているように滑って見せてくれて(多分彼は歩いていたのでしょう(笑))
今まで道端でよく会うこの鳥は、なんて言う名前だろうと思っていましたが、ちょうど敷地内の案内板に鳥の写真と名前が書いてあり、ようやく判明しました!
「鶺鴒(セキレイ)」
普段は地面をちょこちょこ歩いて、時々低く飛んで移動する、あの鳥です。
結構遠くまで飛べるのですね
寒いからかそれほど人が歩いておらず、杉林のジェットコースターのような一本道では、うれしくなって子どものように駆け出しました♪
午後は気になっていたお蕎麦屋さんにもスムーズに入れましたし、帰宅までに、この数か月選び切れなかった自転車を決めちゃいました
私はやっぱり自然の中にいることが好きなんだなということがわかりましたし、自然体の自分に戻ることによって、体験することが変わってくるのかなということも実感できた気がします。
楽しいと何でもよく見えちゃうのかもしれないですね
最後まで読んでくださりありがとうございます!
今日もどうぞ素敵な一日を