みなさん、おはようございます。
お元気でお過ごしでしょうか。
今日は朝ごはん中にぼーっとしていたら、言葉が降ってきました。
「あの時、大変は大変だった。けど、今苦しいわけじゃない」
「その経験を今、生かせているか」
昨日から何となく、過去のことが少し思い出されていたところでした。
色々あったけど、「あの時は大変だった!」「辛かったよね・・」で終わらせていたらもったいないんじゃないかと思い直しました。
過去は記憶でしかないと誰かが言っていたし。
私は「今」どうしていきたいのかが、大事なんだと。
ふと昨日見たノートの言葉を思い出しました。
高1の時に書いた「悲しいけど、苦しんじゃいけない」
このノートは、処分する前の手帳や日記、買った本、借りた本から気になった言葉だけをピックアップして、書き留めたもの。
忘れていましたが、きっと「今」気づきなさいと言われているのでしょうね。
当時はまた別のことで悩んでいたことを思い出しました。
勉強にもついていけず、何をやっても上手くいかない・・
そんな私はよく山の上から下界を見下ろして、「人があんなに小さく見える。あんな小さな世界でみんなあくせくしているんだなぁ。私の悩みなんて大したことないかも」と思ったものです。
思考はあれこれ思い出すものですが(笑)
今の私は、過去の記憶でおそらく癒されていなかったものが出てきているように感じています。
もうすでに癒されていることもありますし、ずっととっておこうとも思いません。
ここですっきり過去の自分を昇華させ、目の前の新しい世界を楽しみたいなと思っています♪
今日は書いておきたくなったので書きましたが、同時に気持ちの整理もできました。
読んでくださりありがとうございました