きものの魔法はほぼ10年前に書いたものです
きものの魔法 1
自己紹介をさせていただきます。
私は大分県の臼杵市という処で生まれて、育ちました。
海の近く、山も近い鎌倉と似たところのあるところです。
結婚で大分を離れた後は東京で暮らしましたが、2人の子供の自立を機に鎌倉に引越してきました。
いまでは、この地に骨を埋めたいと思っています。
きものの魔法にかかったのは、鎌倉に来る7年前。
結婚の時に用意してもらった着物達が箪笥の中にたくさん眠っていました。このままでは、親にも着物にも申し訳ないと思いたち、着付け教室に通い始めました。
着物を自分で着られるようになると、帯や小物のコーディネートを工夫したり、季節感の出し方を考えたりと楽しみが広がります。他の人への着せ付けも綺麗にお着付け出来るととても達成感があります。また着付けを教える事も好きでしたので、着付師範
の資格も取得しました。
すっかり、きものの魔法にかかってしまいました。
なので、大好きな着物が着られ、たくさんの良い着物を見ることが出来る呉服屋勤務は魔法にかかってる私には絶好の仕事だったのです。
日本女性がいちばんカッコよく見え、一段も二段も上に映える着物。ひとりでも多くの方にきものの素晴らしさをお伝えできるように頑張りたいと思います。
★7年前の娘