到着したら那覇空港内にある有名なポーたまを購入〜

すんごい並んでて〜オーダー受けてから作ってくれるので結構待ちます
なのでお急ぎの時は向いてないかも

自販機のお茶もきんぴん茶とかある〜
そしてレンタカーを取りに
今沖縄はレンタカー不足で、
1日約46000円します
というか、高くても借りれたらラッキーな位、台数なくって借りられないみたいですね
そしてそのまま海に直行〜
糸満の方へ行きました
絶対焼きたくないので市販のアリーをベタ塗り
👇
なんだかんだでこれが1番焼けないかも?
送料無料です☝️
うわ〜開放的〜🌊
やっぱり海綺麗ですね♡
水着に着替えて👙パシャパシャ遊んでいたら、お兄さんが自転車で登場〜🚲
そこは入れない海ですよ‼️
と。
ハブクラゲ?とやらがいて、刺されたら死にます。と ゾッ
急いで遊泳区域に移動、、、
さっき買ったポーたまを食べながら、
私はたらマヨ〜
海でのんびり〜っていう間もなく、
婆婆は海に入らなかったので暑くて倒れそうーに。
ドリアンなってる
なので、2時間ほどで移動〜
スパ付き♡
スパからは瀬長島の海が一望できて、
空港からも近いので飛行機の離着陸を観ながら入れる露天風呂があって、それはそれは最高でした♡
瀬長島にはウミカジテラスというオシャンな島全体に雑貨店やカフェなどが立ち並ぶ
複合施設?的な所がありますが、階段が多くて、婆婆は脚が悪いので諦めました〜
そして
国際通りのsam'sの鉄板焼きのコースへ
エビのカクテルサラダ🦐
お肉に、スープにガーリックライスなど
お手頃価格で美味しくって満足満足〜
国際通りはそんなにすっごい人っていうわけでもなかったですね〜
カフェ(喫茶店)で、もちろん休憩も
結構歩いたし、早朝の飛行機でクタクタでした〜
続く。