退院してから16日が経ちました
って、るんるんな訳ではなく、、普通の日常生活はまだ送れていないです😓
朝起きて痛たたたー💧とまずお尻とひざ裏の痛みで目が覚めてとりあえず薬を飲まないと動けないのでトラマール25mgとメコバラミン500 とロキソニンと甲状腺のお薬チラージンを飲んで少しじっとして効いてきたら歯磨きしたり朝食食べたりしています
薬が効いてる4時間位は歩行20分位なら連続で歩く事も出来るけど、でも疲れても座れないので寝っ転がらないと脚(お尻と太腿とひざ裏の)がジンジン痛くなってきて泣きそうになります
なので少し出かけたり、少し仕事に行くっていうのも無理で全然治る気がしないのです😭
って訳で診察に来ました🏥
ひざ裏の謎の激痛を先生伝えたらヘルニアの神経の通り道の痛みだとは思うけど念のためCTを撮ろうかー!って
いう事になりついでに膝のレントゲンも撮りました。
🥼膝が少しだけ変形してるけど、これはまだまだ使える膝だから これが痛みの元とは考えにくい。
CTの画像をふたりでみても何か大きな原因がある訳でもない。
🥼CTじゃーなんとも言えないなー
ひざ裏のMRIをやってわかるかどうかだなー。と、
膝の裏を触診
🥼ここか?とひざ裏を先生が押して、
あっ、痛!というと、
🥼ハムストリングの腱のところなんだよなー 大腿二頭筋の腱、腱様組織の外側部分。とぶつぶつ言っている。
なんでそこだけピンポイントで痛いんでしょう?😭に、
🥼ん〜あんまり経験ないなー。
え?笑
先生経験長いでしょ?笑
(見た感じ60オーバー)
🥼んー、ヘルニアでそこがピンポイントで痛いのは経験がない。笑
ヘルニアの症状取れてきたらそこの症状も取れると思うんだけどねー💧
お薬少し足してもう少し粘ってみて、
夏越して痛みが引かなかったら切るか?
仕事も困るだろうし、痛くなってからもう一年以上だから手術も視野に入れましょう。って!
大ベテランの先生でも経験ない。っていう私のこの痛みは何なんだー😭
前に飲んでたリリカ←猛烈に眠くなる😓 を今回はプラス。
🥼また2週間後に来て下さい。
ところで仕事大丈夫なのか?
行ってないんだろう??
はい💧行ってないから司令塔です笑
こういう時こそ、金払いを良くしておけばみんな頑張ってくれるんです。と伝えたら、
🥼じゃー💴弾んでくれたら俺も手伝おうかな〜 え?あかすりさん?😂
なんて、冗談言いながら終わりました😌
診察終わったら入院中同じ部屋だった
69歳ちゃんに偶然遭遇して、ふたりできゃーきゃー話してしばし楽しい時間を過ごしました
とりあえず1ヶ月、増やしたお薬飲んで
様子見て手術するかどうか決めたいと思います😌