こんばんは。
レムリアン・スピリチュアリスト
+tomoko+ こと ひぐち ともこです。
最近、思いつく事色々書いてますが
私自身、完璧ではありません。
まだまだ、成長の段階です。
しかし、私の経験が誰かの役に立つのならと思い
書いています。
なので、書いていることも私の課題であったり学びです。
ちょっと、発見があったので忘れないうちに
朝の記事で、体の声を聞いて食べたいです。と
お話したんですが、今日お友達と話していて
気づかせてもらったんです!
私、突然ぶぁーと食べちゃうときがあるんです。
お腹はいっぱいなのに、食べないと気が済まない。
でも、こんな事を繰り返すのはもう嫌って、
ずっと思いながらも、なかなか、変われず・・・
そんな時に、ちょっとした出来事があって、
ある人に頭に来ていたんです。
「なんで、そうやって逃げるの!!」って。
他人の事なのに、やけに頭に来る。
でも、相手は自分の鏡だというし・・・・
なんだろう??
そんな話をお友達にしたら、
「自分でも逃げようとしてる事があるんじゃないのかな?」って
そこでピンと来たのは、この過食。
なんで、過食をしちゃうのか
前に、寂しいとか不安の時に食べちゃうというのは
分かっていたんだけど、それ以上は、考えてなかった。
今、どんどん挑戦して行こう!!と思う反面で
私のインチャは、他人からの評価におびえていたみたい。
今の、私はもちろん他人の評価は関係ないと思っていたんだけど
怖がっているのも、見ないふりしていたんだね。
今感じると、ざわざわしていたよ。
「なんで、他人の評価におびえるの??」
お友達に言われて、
「うーんうーん」と思い出していたら
わかりましたよ!
妹と比べられる劣等感。
怒られた時に、ボロクソ言われた私への評価
この当時、本当に自分なんていなければいいのに
なんで生きているのだろう、なんでこの家族なんだろうと
泣きながら、何度も思っていました。
私が行動しようとすると、この子が怖がって、
不安や恐怖をごまかすために、食べて
ない事にしようとしていたみたい。
納得しました。
今日は、ゆっくりこの子と向きあいたいと思います。
皆さんにも、思い当たる所はありますか?
過食って、すごく辛いです。
抜け出したいと思うなら、どんな時に食べちゃうのか
その感情の先には、どんな痛みがあるのか
しっかりご自分と向き合ってみてください。

対面のレムリアンヒーリングモニター募集中です。
http://ameblo.jp/t8844t/entry-11924680210.html
レムリアの月と海 +tomoko+
沢山の愛と感謝をこめて☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
HPは こちら → レムリアの月と海
HPのみのお得な情報も



