牡蠣からの三連休! | バイクと遊びと日常と...

バイクと遊びと日常と...

還暦を迎えました (ToT)
これからは、週末のバイクLIFEを中心に。。。 現在の愛車はNC750XLD!

それ以外の遊びや日常も!

10年後 懐かしく回想出来れば良いなぁ、と思いながら綴ります。。。

三連休 初日の土曜日

京阪神も緊急事態宣言 間近?
と云う事で其なりに気を付けて。。。

以前から予定していた香川県での
牡蠣の食べ放題🍴
高松市牟礼
厳しい寒さですが晴天。
本日の昼食でお世話になる牡蠣小屋は。

牡蠣の殻焼き 中西さん。

2年前、瀬戸内海 歩き旅の際に
寄る予定だった店ですが。

同伴のN氏の遅刻で行きそびれたお店。
リベンジ???です。笑
大きな鉄板を囲んで食べ放題のスタート。

ゆったり座るので
ソーシャルディスタンスには
打ってつけです✋
ビールに好みの調味料を持ち込んで。。。

もうムリってぐらいの牡蠣を戴き
最後は牡蠣飯と牡蠣のお味噌汁🤗

う~ん、満足 ✌️ 笑
本日のお宿は、、、

高松市繁華街にある
エルステージ 川六 さん。

午後3時にチェックイン
2時間余りのお昼寝で体調を戻して。笑
夜は 名物 骨付き鳥の蘭丸さん

優しく柔らかい味わいの雛鳥と

旨味と歯ごたえの親鳥

どちらも旨し🍺
地鶏を満喫後は、やっぱり香川県!

手打ちうどん  ごえもんさん。

ラウンジかキャバクラ
みたいですがうどん屋さんです。笑

勿論 旨し 🍺



翌 日曜日

ホテル自慢のふわふわ
オムレツ&バイキングを掻き込み。

瀬戸大橋を渡り岡山へ!
今日も冷たい強風が吹いていますが
昨日同様 晴天です!
本州に入って岡山市内には寄らず
ブルーラインのお土産屋さんも
そこそこに!
今日の目的地 、日生の五味の市に到着!
昨日からどこも観光客は
少ないのですが。。。

ここは其なりに賑わっています 🤗
お昼は勿論、カキオコ🍺

しかし人気店は待たなければいけない。。。

そこで並ばず入れる
小さなお店を見付け入ります。

お味は人気店に敵わずとも???

店主の面白いおばあちゃんに
笑わせて頂いたので良しとします。笑
本日の夕飯は?

昨日の牡蠣小屋 中西さんで、
お土産に貰った牡蠣飯を戴きます。

幸せな牡蠣三昧の2日間が終わり
床につきます 😌🌃💤



3連休最終日

今日の予定は新大阪に車を取りに行く!


昨日までの食べ過ぎ 
運動不足を補うべく。。。

歩いて行く事に決定!✴️
90分をかけて10kmの距離を
走ったり歩いたり。

其なりに良い運動にはなりましたが。。。

帰ってくるとシャワー浴びて、
ブログ書きながら
ビールを煽っています。笑

ダメだこりゃ😅