お久しぶりです。
前回『モヤモヤ』の記事にコメント頂いた皆様、お返事が大変遅くなってしまいごめんなさい(>_<)
解決?とまではいけてないですが、何とか対処しながらやっていこうと思います。
今日は大根について!です。
昨日スーパーに買い物に行き、大根やネギや白菜など鍋の具材を買ってきました。
我が家のパパさんは鍋だとおかずにならない人なので、パパが留守の日に鍋をしています。
今日パパは忘年会なので、鍋にしようと買ってきたんです(^w^)
ところが、夕方ご近所さんが大根4本、ネギ5本を持ってきて下さいました。
とってもとってもありがたいです。でもスーパーで買ってきたとこだったので、大根は5本になり、ネギは8本になりました( ; ゜Д゜)
本当に本当にありがたい事なんですけど、大根5本も、どうしましょう…
ママ友の所は家庭菜園をしていたり、おじいちゃんが畑をしていたりと貰ってくれる所は見当たりません(>_<)
お義母さんも、2件隣の方から畑の野菜がしょっちゅう届きます。だから無理。
そして案の定お義母さんから、大根貰ったけどいらない?と電話がかかってきました(^_^;)
昨日は麻婆大根にしました。今日はお鍋にたっぷり大根を入れます。明日は大根サラダ? その次は大根ステーキ? その次は…?
大根の使い道教えて下さい! とにかく大量にあります。
しばらく大根料理が続く我が家です。