お昼過ぎ、パパが突然帰って来ました。
何事か?と思ったら、漁師さんに魚を貰った!と。
袋の中にはカマスが30匹いました。
こんなに沢山どうするの(>_<)
とりあえず、頭と内臓を取って冷蔵庫に入れるように言われたわ!とパパが言うので、魚が捌けない私はキッチンバサミで頭をジョキっと切って、お腹を切って内臓を出しました(^-^;)
塩焼きかフライにすると旨い!って言われたらしく、半分塩焼きで半分唐揚げにする事にしました。
塩焼きの方には、内臓を取り出したお腹の部分に塩麹を塗ってしばらく放置した後にグリルで焼きました。
唐揚げの方は、小麦粉と片栗粉を半分ずつにカレー粉を混ぜたものを魚にまぶして揚げました。
どっちも美味しかったです(о´∀`о)
小さな魚だったのでキッチンバサミで処理出来たけど、大きな魚は無理┐(´д`)┌
もし大きな魚だったら、近所の魚屋さんにお願いしてさばいてもらうしかないな(^-^;)
それにしても手が生臭い(T_T)
何回も何回も洗ったのに…
どうしたらこの生臭さ取れるの?????