何だか気が付けば久しぶりの更新となりました。
先週は忙しかった(>_<)
運動会に公民館掃除に子供たち3連休…
土曜日に行われた運動会だったので、普段仕事のパパは日曜日に仕事しました。そして子供たちが代休の月曜日はもちろん仕事。そして23日の秋分の日も仕事でした。
私は運動会の前日も、パパの仕事の関係で4時起きで弁当作り、運動会の日も5時起きで弁当作り、次の日は公民館掃除の為に5時半起き…
そしてそして、休みになると早起きする子供たちに『お腹すいた』と起こされる毎日…┐(´д`)┌
疲れがたまって風邪をひきました。
鼻水止まりません(T_T)
今年は子供たち3人が小学生という最初で最後の運動会でした。長男6年生にして初めてお義母さんが運動会を見に来てくれました。
お義母さんが見に来るとわかっていたので、お弁当頑張って作りましたよ。唐揚げ、玉子焼き、アスパラニンジンベーコン巻き、ウインナー、ミニトマト、ブロッコリー、枝豆爪楊枝刺し、肉巻きおにぎり、サンドイッチ、デザートに梨と巨峰。そしてフルーツ寒天…
こんなに頑張って作ったのに、出来上がりの写真撮り忘れ(T_T)
気付いた時にはほぼ完食してた(。>д<)
でもでも子供たちもお義母さんもパパも美味しい!!!って言ってくれたから大丈夫。
運動会の結果は、長男の団が準優勝で長女と次男の団は4位でした。
長男と長女は個人走6位で、次男は1位でした(*^^*)
パパったら、我が子がまさかゴールテープを切るなんて(о´∀`о)と本当に喜んでいました(^w^)
晴れていたけど風があり、さほど暑くない日で最高の運動会日和でした。
夜はお義父さんお義母さんとご飯を食べに行きました(*^^*)
次は遠足。町内の運動会。親子レク。子供会行事…
まだまだ行事が続きます。早く風邪を治さなきゃ!
あぁぁぁぁぁ鼻水が垂れる…