今月は神社の秋祭りがあります。
お祭りでは子供たちのお手伝いがあるそうです。
9月になり練習が始まりました。
お手伝いとは、お囃子の笛です。
小学校5年~中学生がお手伝いをするそうです。
お兄ちゃんは初めての笛に悪戦苦闘しています。
リコーダーと違い、初めての横笛です。全く音が出ません。
パパは経験者です。中学生の頃やっていたそうです。
長男が借りてきた横笛を『懐かしいな~、貸してみ!』と吹いてみましたが、音が鳴りません。
そこで私もチャレンジ!見るのも初めての横笛でしたが、なんとなんとキレイな音が鳴りました(*^^*)
口笛を吹く感じです。
経験者のパパでも鳴らせない横笛。長男も早くコツをつかむといいのですが…
秋祭り前日まで毎日練習は続きます。長男が吹く音色が楽しみです。