気付かない幸せ | えくぼさんのブログ

えくぼさんのブログ

3人の子供たち(長男中学1年生、長女4年生、次男2年生)、30代で甲状腺癌になってしまった私の日々を書いてます。
よろしければコメントお願いします\(^^)/

昨日は幼稚園の遠足でした。幼稚園の遠足は春と秋の2回ありますが、次男の通う幼稚園は親子遠足ではありません。 長女も同じ幼稚園だったので親子遠足はありませんでした。唯一保育園だった長男とは親子遠足に行った事がありますが、長男が年少の時は長女が赤ちゃんだったのでパパに参加してもらいました。 年中の時には初めて私が参加して、年長の時は次男が赤ちゃんだったのでまたまたパパが参加しました。 親子遠足はほぼママさんが参加なのに長男の為に仕事を休んで出席してくれたパパには感謝です。

昨日は遠足だった学校や保育園もあると思います。職場スタッフが、遠足に向かうバスとすれ違った!と言う話をしていたら、先輩が『いいな~。もう子供と遠足行く事なんて無いし寂しいわ!』って言ってました。たしかに私も無い。でもまだまだ子供に手がかるので、寂しいなんて思いません。むしろ親子遠足じゃなくてラッキーと思っていましたが、子供たちが中学高校になった頃寂しく感じるのかもしれません。

まだまだママママと煩いけど、今しかない幸せなんですね。