軍団戦、
あと、6日、かな。
いやぁ、
本当は、
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
も、見たことだし、
このすばユニット、
ちょろちょろと、
順に、
Vertex 3にして、
イベント産も、
けっこう、いい感じなので、
Vertex 3にして、
ブログ、
こまめにアップしよう、かと、
思いきや、
上方修正分の、
ドルル統合すら、
忘れていて、
これ↑すら、
アクア様から、
始めたばかり。(。-`ω-)
コラボユニット
限定ミッションが、
きびしい。
上方修正分、
ドルル統合
してなかったから?(。-`ω-)
やばい、
2枚目のスクショ、
まずは、ご挨拶が、定番。
で、
こんばんわ٩( ''ω''Σ(・ω・ノ)ノ!
٩( ''ω'' )و
えっと、
軍団戦、序盤、ブログ、
の、予定が、
クーゲル紹介、ブログ?
3 右翼部隊
ここで、
敵、
また、日付けが、
変わりました。
今、リアル、
2022年、1月 26日、
0時、です。(。-`ω-)
え~、
ここ、
3 右翼部隊
よく見かける、
くるくるマップ。
敵、(ボス?)バイコーンの、
ES(エナミースキル(=LS))が、
物防魔防、100アップ、
物防 364 魔防 266
みたいな感じで、
すべての、敵が固いので、
いつもなら、
サイコ・ロンギ、
Vertex3、ソルシエール
毒、まきちらし付与。
の、出番なんですが、
氷属性と、闇は、
4 本戦と、
5 終結の地?
に取っておいて、
なので、
賀正フライクーゲル を、
Vertex3、ソルシエール
に、すべく、
軍団戦序盤で、ゲットした、
軍団戦コイン、
そく、しよう。
で、
で、
まぁ、
賀正ティファレトは、
もう、すでに淘汰値15に
なってるので、
コスト60の、
賀正フライクーゲルに、
キライノ、
使ってもいいよね?
どうなのか。。。
٩( ''ω'' )و
いやぁ、
あえて、マンネリ・ブログ、を、
打破するために、
軍団戦と、
賀正フライクーゲルの、
淘汰値上げ&クラスチェンジを、
まぜて、
ブログを構成するという、
ムリに挑んだわけですが、
大丈夫ですか?٩( ''ω''
って、
大丈夫なわけない。Σ(・ω・ノ)ノ!
3 右翼部隊
の、マップは、
何度も目にした、
グルグル回って、
右下の城に、
ボスがいるマップ。
上の、広い川?の辺りで、
気長に、待っていれば、
ボス・バイコーンも、
こちらに、攻めて来るので、
そこで待って、
やってきた敵を、
順に撃破するのが、正解。!?
3 左翼部隊
左上
右下
3 左翼部隊
うっかりしていて、
マップのスクショ、
1ターン目、
全員、攻撃してからの。
(。-`ω-)
ここは、
敵が、全て、炎属性。
敵の、ESが、
回避50%アップ。
なので、
こちらは、LSで、
命中率、上げて、
覚醒天上ユニット入れて、
火力ダメージ、アップ。
魅了 幻惑、
(魅了は、うざい。)
敵の状態異常付与に、
付与確率は、
それほど高くないけれど、
インテ・アルマス、
付替えスキルで、
敵に先に、忘却、付与。
自軍、属性、2軍メンバー、
6体、投入したので、
楽勝。
(マップスクショが、、、)
仕方ないので、無駄に、
スクショ、貼り。
3 中央部隊
左
上部に、敵、炎属性。
右上に、
ボス?炎・バイコーン。
ES
氷属性以外の、
物防・魔防・回避が0.5倍。
そして、右下に、
ボス?光・バイコーン。
ES
闇属性以外の、
物防・魔防・回避が0.5倍。
右下
こちらの、防御力が、
半分?に、
ES2体分、
二重にはかかってない?
いずれにしても、
こちらの、
命中率、ダメージには、
関係ないので、
精鋭?雷属性部隊、で、
ノーガード、
殴り合い。
シユウ&方天画戟、
天上覚醒レベルの
高火力なら、
割と、簡単&安全に、
クリア。
はい、
本日は、ここまで。
4 本隊
ここは、
炎&光、2属性、敵部隊。
ボス、カミツカイ。
ESは、なし。?
ネタバレ!?になるので、
情報は、ここまで。
って、
まだ、やってないってば。
(。-`ωΣ(・ω・ノ)ノ!
それに、3
おもいっきり、但し書き、なく、
ネタバレw٩( ''ω''Σ(・ω・ノ)ノ!
5 終結の地
と、ラストは、
いつも通りの、タイトル?
ボスは、闇属性、杖、
このひと、マクリル!?
たぶん、マクリル。
それしか、わからない。
でも、敵雑魚は、
炎&光、なんでしょう。
しらんけど。
(。-`ω-)Σ(・ω・ノ)ノ!
٩( ''ω'' )و
1 斥候部隊
2 左翼 中央 右翼 前衛、
上記、4つのマップは、
次回にでも。(予定は未定)
なんて、適当な、ブログ。
書いてるやつの、
顔が見てみたい。→٩( ''ω''
古典的オチ
で、
see you٩( ''ω''