セフィロトの業樹 (2020 12~2021) マップ9&10 「聖誕、賛美詠」 ファンキル | ファンキルの想い出

ファンキルの想い出

ファンキル@ガラパゴス
遠浅のサンゴ礁に囲まれたこの島では、
わずかな自然の恵みをみなで分かち合っていた。
にもかかわらず、いや、むしろそのせいか、
誰も不平不満を口にせず楽しく暮らしていた。。←オイ
https://twitter.com/to_tatake

٩( ''ω'' 

 

セフィロトの業樹 (2020 12~2021 01) 

 

マップ

スクショ置き場です。

 

 

マップ8までは、

特別な事はなく、

 

ただ、戦闘力の勝負で、

 

 

まぁ、あえて言えば、

 


高HP & 高火力、

 

速の高い、回避パ。

 

回避アップLS(リーダースキル)

 

HP回復、付替スキル、装備。

 

 

 

 

٩( ''ω'' は、

 

時間節約、第一で、

1度で2回攻撃可の、

コマンドを並べて、

オートバトルで、クリア。

 

 

 

 

 

マップ9だと、

風属性ユニットで固めて、

攻めるのもありですが、

 

 

 

例えば、

 

突出した

強い属性部隊があれば、

 

 

敵の属性、気にせず、

すべて、

同じ属性、

6ユニットでも可。

 

 

 

٩( ''ω'' は、

マップ9~15

基本、すべて、

炎属性でクリアしました。

 

 

オーバーキル狙いの時は、

 

ここに、

ミネルヴァ擬装、を、

編成。

 

デバフで、

フラガラッハや、

その他のユニット。

 

相手が、風だと、

グングニル・D.plug・アモン(炎)

とか。

 

 

りさ、グラシ、レシェフ、

3ばか火力きょうだい

で、ほぼ、敵、殲滅。

 

 

 


なので、

今回のセフィロトでは、

特に、攻略方法とかなく、

 

ただただ、

スクショを、

貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

マップ9

 

 

 

 

 

マップ9、

 

注意点は、

2枚目スクショ下の、

 

 

ウイングネイト、

杖の翼持ち。 3体。

 

50%での、

2ターン、麻痺付与、攻撃。

 

 

と、

 

弓の中で、1体だけ、

弓(ボウナイト)

(真ん中のだったかな??)

 

麻痺攻撃。

 

 

 

 

自軍ユニットが、

麻痺すると、

敵が総攻撃してくるので、

 

他のユニットを操作して、

救出に向かいましょう。

 

 

麻痺したからと言って、

すぐ、

やられるわけではないので。

 

 

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

って、こんなアドバイス、

別に、要らないと思うので、

 

次からは、

スクショ、メインで。。

 

 

 

 

 

 

 

 

マップ10

 

 

 

 

 

ここも、特になし。

 

ゴーレムが、

射程1で、

それ以上の射程で攻撃すると、

ダメージ減少スキル。

 

くらいで、

 

 

 

 

ゴーレムに近づくと、

移動力を奪われる、

 

とか、

 

弓、を射程外攻撃すると、

こちらが、

麻痺とか行動不可とか、

 

そういうのも、

ないので、

 

気にせず、

ガンガン攻撃あるのみ。

 

 

だったはず|ω・)

 

 

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

 

ボス、ラファエルが、

オーバーキル対象なので、

 

基本、

闇属性部隊で、

攻めるべきだと思いますが、

 

 

グラーシーザが、

光&闇に、

攻撃力アップなのと、

 

 

闇の、高火力ユニット、

ティファレトとか、

フライシュッツとか、

コマンド、フォルカスとか、

 

だと、

 

グラーシーザのほうが、

高火力、な気がして。

 

 

炎属性部隊で出撃。

 

 

実は、

グラーシーザより、

レシェフ覚醒CC3 の方が、、

 

高火力、でした。

 

ミネちゃん他で、

バフはしてますが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マップ9~10

 

おわり。٩( ''ω''