オルフェウス 専用武獲得クエスト ファンキル | ファンキルの想い出

ファンキルの想い出

ファンキル@ガラパゴス
遠浅のサンゴ礁に囲まれたこの島では、
わずかな自然の恵みをみなで分かち合っていた。
にもかかわらず、いや、むしろそのせいか、
誰も不平不満を口にせず楽しく暮らしていた。。←オイ
https://twitter.com/to_tatake

 

٩( ''ω'' )و

今回は、育成もしてないのに、

可能性はある( `ー´)ノ

 

 

白き神令、大樹の贄

専用武具獲得クエスト

オルフェウス

 

攻略ブログです。

 

 

ちょっとてこずってる、

そこのマスター様、

これを見れば、

みるみる、簡単に、

ポイントが増加しますよ。

 

はい、絶・うそつきました。

 

 

 

٩( ''ω'' )و、初回、

意味も分からず、撤退。

意地で、クリアしたので、

(時間が無かった\(-ω-)/)

スクショとれず、

最終だけ、録画しましたw

 

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

敵のスキルとか、

真剣に見てません。

 

なんとなく、

 

敵、HPフルだと、

ダメージ軽減、スキル?

確認してません(。-`ω-)

 

 

 

 

ダメージの通りが、

場合によって大きく変わる。

 

武具相性なのか、

自軍、命中率と、敵、回避率が、

きわどいのか、

敵のスキルに、

回避率アップがあるのか。

確認してません(。-`ω-)

 

 

 

 

 

バフは、

回避率上げるより、

(頑張っても、食らいます。)

 

命中率重視。&

大火力!

 

 

ラグナ神令、重複禁止。

ヘレナ海上サンドはOKでした。

 

 

 

 

マップ

さすがに今回は、

敵の武器種と配置に、

神経、使いました(ノД`)・゜・。

 

弓はそれほど、

気にしなくていいので、

ラグナの射程無視反撃に任せたい。

 

杖が

攻撃&回復ウザいので、

優先的に、撃破したい。

 

編成は、

風属性で、(敵、ほぼ雷なので)

コストの関係で、

自軍4の、フレンド1でした。

 

距離無視反撃の

専用武器があるなら、

草薙剣、覚醒とか連れて行って、

弓とか、銃?の、

長距離射程の敵、対策もありです。

 

銃の火力が大きい!?

 

 

ほぼほぼ、その仕事、

ラグナさんに任せてましたが、

確率が100%じゃない(/ω\)

 

 

そういえば、敵のスキル、

銃が、

まわりにダメージまき散らし。

 

剣が、出血だったかな。

 

 

 

巻き添え食らって、

 

オルフェウスの、

幻惑・挑発 食らって、

 

そこに剣で、出血食らうと、

逃げられないので、

かなり!ヤバイです。

 

 

 

出血 食らうと、

 

基本移動しない方がいいです。

ヘタに長距離移動すると死にます。

 

 

 

 

幻惑

命中率・回避率が0%になり、

全く、役立たずに。(。-`ω-)

 

 

挑発 って、

スキル元にしか攻撃できない?

もう、どうでもいい(/・ω・)/

 

 

 

 

 

 

覚悟を決めて、

٩( ''ω'' )و 出撃!!

 

 

さて、オルフェウスを、

どう処理するのか??

 

もう、ラグナロク神令の、

3ターン毎の麻痺スキルに、

頼るしかありません。

 

ラグナが自軍にいない場合、

貸出ユニットにラグナを選択。

 

 

風属性、貸出タブに、

現在、かなりの数、

設定していただいているので、

ありがたく、お借りしましょう。

 

 

٩( ''ω'' )وの場合は、

自軍にラグナさん(守)がいるので、

物攻50%アップのフレンドさん、

必須で出撃してました。

 

 

希望の貸出ユニットがいない場合、

他のミッションクリアで、

貸出ユニット、チェンジ、

気長に、待ち、が最適解!

 

 

٩( ''ω'' )وには、

ヘレナ海上サンドが、ベストかな。

特性、熟知してるし。

物攻50%アップ×2。

 

回避も30%アップ×2ですが、

ほぼ、ダメージ食らいました。(。-`ω-)

 

 

オルフェウスの、

幻惑挑発スキルが、

ターン5までなので、

それまで、逃げたいですが、

すぐ、攻めて来るので、ムリ。

( ˘•ω•˘ )

確認してません(。-`ω-) のコピペ

 

 

 

 

1ターン目

 

まず、右下の、剣2、杖1、

敵3を、確実に撃破。

 

その上、

バフもかけましょう。

 

 

コマンド、2回行動できるので、

撃破&コマンド。

ヘレナ海上サンドなので、

片方だけ、バフ。

右下のどれか撃破で、

増援、出現。

 

ラグナの位置を注意して、

敵弓が攻撃できる位置で、

反撃撃破を狙う。

 

 

あまり中央に戻りすぎると、

センター道路?を通って、

敵が殺到して、

敵1ターン目攻撃で、

惨劇が起こるので注意。

 

 

 

その時に、5000 ptの、

特定ユニットも出現。ランダム?

2体、出ると、

がぜん、やる気(*´ω`*)

 

上の画、センター見切れてる敵↑

カオスリーパー(雷銃)

2体で、10000 pt!(´▽`*)

 

 

 

 

2ターン目

 

近づいてきた敵、

出来れば杖を最優先で撃破。

 

敵との相性、武具?があるので、

組み合わせに注意。

 

ラグナ、弓剣に強いけど、

杖に命中率が下がる??

 

 

たまたま、ほか、槍ばかりですが、

フレンドさんでの例だと、

斧の方が、ダメージ大。当然?

 

 

 

2ターン目、攻撃後、

 

センターの一本道に、

できるだけ敵を並べて、

 

そのために自軍を、

手前中央にならべ、

 

次の3ターン目に出る、

ラグナのスキルを、最適化。

 

 

オルフェウス対策に、

自軍1列で、(おおよそ)

オルフェウスのスキルを食らう

2マス以内の自軍を、

こちらで、選択するのが理想。

 

 

まぁ、このターンの攻撃で、

雑魚を減らしたいので、

ケーズバイケースかな。

 

 

わかりにくいですね。

細工は流流仕上げを御覧じろw

 

 

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

 

 

 

3ターン目

 

 

お待たせしました。

今回の、ブログ、

最大の見せ場、

ラグナさまの、チートスキル!

黄昏樹の十陣 !

 

じゅど~~ん♪

 

クエスト開始から3ターン毎 に、

自軍フェーズ開始時に自身を中心とした

十字10マス以内にいる敵ユニット全てを

1ターンの間、行動不可 にし、

300ダメージ を与える。

また、自身および同範囲以内の

味方ユニットのHPを300回復 する

 

 

 

このチートスキルのために、

ラグナを育成したといっても、

過言ではないΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

まぁ、こんなに見事に、

炸裂する事も、

それを記録できる事も、

まず、ない。(´ω`*) しみじみ

 

 

٩( ''ω'' )و

とはいえ、油断は禁物。

 

オルフェウスの

息の根を止めるのは、

一苦労。

 

杖が生き残ると、

オルフェウスを回復しにくる(。-`ω-)

 

 

この時も、

運よく、オルフェウスの

チートスキルを受けたのは、

壁にもなってた、

ラグナだけですが、

 

ラグナ、

幻惑、挑発&出血食らってます。

ピンチ!! 動けません。

 

 

そうそう、

オルフェウス、

1耐えまで持ってるので、

 

そのあと、

グラシーサ―、で削る。

 

トドメに、海上ヘレナ、

1耐えすら削る

カウンター攻撃、

ブラストレジストで撃破。

 

 

٩( ''ω'' )و

さすがに7回目のミッションなので、

雑魚処理はミスらないよ

 

 

 

敵が行動不可の間に、

自軍、範囲回復スキル!!

 

 

 

 

 

4ターン目、開始。

このように(雷属性の)敵が、

一直線に並びやすいマップ は、

やはり、

ラグナ仕様 なのかなと。

 

じゃぁ、ラグナがいなければ、

どうするんだよ、と、

他の場合を考えて、

疑問を呈しておきましょう(*‘∀‘)

 

 

 

 

このターンで、

敵を撃破すれば、

ポイント更新できそうなので、

少し緊張。Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

 

٩( ''ω'' )وいえぇぇ!

最後に、ハイスコア更新!!

 

ぶき、

装備できるユニットがまだ、

居ないので、(まだ☆4Lv.01)

 

とうぶん、放置。⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

 

 

 

 

see you٩( ''ω''