ブラックキラーズ レーヴァテイン 海上編ver. 今更育成 ファンキル | ファンキルの想い出

ファンキルの想い出

ファンキル@ガラパゴス
遠浅のサンゴ礁に囲まれたこの島では、
わずかな自然の恵みをみなで分かち合っていた。
にもかかわらず、いや、むしろそのせいか、
誰も不平不満を口にせず楽しく暮らしていた。。←オイ
https://twitter.com/to_tatake


 

٩( ''ω'' )و

はい、今回もトップ画像、

for Twitter、な訳ですが、

狙ってるわけではありませんので、

もし、センシティブに感じられる場合は、

悪しからず、ご了承ください。

 

 

٩( ''ω'' )و

いやぁ、前回のブログ後、

もう、水着ネス育成、しか、

頭に浮かばず、

どうしたものかと、

わずかに残った理性が

抵抗していたわけですが。

 

 

やはり、

ロり認定を避けるためにも、

ここは偽装レーヴァ育成をもって、

このブログを世間に広く認知させ、

 

 

 

って、ちが~うっ!

 

 

 

٩( ''ω'' )وは、
めぐみんより、
ゆんゆんのほうが好きです。 ←おい
 
 
 
 
いやぁ、
4周年騒動お詫びチケット、
٩( ''ω'' )و、あれは、
特別だとか騒いでましたが、
 
それ以前10月24日に、
既存のマスター٩( ''ω'' )وに、
配布された、
還元ガチャチケット、
174枚(ログイン日割り)も、どうして、
なかなかのレア排出。
 
今回、レーヴァの匠が、
いつキタ――(゚∀゚)――!!のか、
確認して、判明しました。
いまp~、めんごめんご。
 
ベガルタはかぶってるけどな。←
 
 
 
 
 
周囲7マス以内の敵1体の隣接マスに移動する。
移動後、攻撃することができ、
 
 
えっ、
あのシユウとかと同じジャンプ持ち?
 
 
 
(絶対)先制攻撃
スキルLv最大時、HP50%以下の時に発動し、
相手が氷属性または機械属性の場合は
HP70%以下の時に発動する
 
消費HPが多い方の魔弾を撃ちまくれば、
自ら、先制攻撃態勢スタンバイOK!
これは、素晴らしい!!
 
 
そして、
射程2~3の魔弾

通常は消費HP3なので、

オートバトルで、

HPすり減らして、自滅する、

お馬鹿ユニットとは、大違いw

 
 
 
さぁ、これなら、
ろりっこしか愛せない、
あなた様でも、
育成する気になるでしょう!!
 
 
 
٩( ''ω'' ;)و
いや、ネスは、
あくまで、空中給油できるから。。。
 
 
 
 
ほんとに、統合して、
いいんですか!
凸フェアリー集めて、
魔姫型も育成すべきでは。
 
などと、抵抗するも。
 
 
 
育成スタート٩( ''ω'' )و
 
 
 
☆4
まずは、普通に虹マナ育成。
☆5の上限値に余裕があるので、
守以外、適当でも大丈夫ですが、
一応、期待値大きいレーヴァなので、
できる事は、やる!
 
運は、☆4の、21で、
☆5、51ですが、
保険をかけて、
運ドルル、10上乗せ、31。
 
 
☆5へ、進化!!
 
 
 
 
虹☆5凸フェアリー使わなくても、
海上凸フェアリーが!
レーヴァの為に残されていた気がして、
運命を感じる。 ←
 
 
 
 
 
☆5
育成は、4倍メタガですが、
種は、虹と、海を使い分けてます。
 
 
 
☆5で、運51乗せたかったので、
海技のマナシード。
後半は通常虹マナ。
HPには、確かに効果ありますが、
”運”には、どうだか怪しいです。
 
 
 
☆6では、
このマナシードの違いが、
どの程度、
育成結果に影響するのか、
悩みましたが、
 
この点については、
画像を多数貼って、
別ブログにしようかと。
(と、予告して実現したためし無し)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
٩( ''ω'' )و
ということで、
転生、21回!
 
どこまで狙えるのか、
ネットで育成例を探しましたが、
うまく、ヒットせず。
 
ふと、ご近所さんに、
レーヴァ愛、あふれる
マスター様が。
 
その名を、
猫ラーメン(仮)さま。
まだ言うか。
 
 
 
うぬぬ、
٩( ''ω'' )وに、レーヴァ愛は無い(爆)
 
その時点で、
育成は迷走しており、
どうすれば、
そんな成長するのかと。
 
やはり、愛が足りないのか。
 
 
(以下省略)
 
 
 
 
最初の10回くらいは、
運が、上昇値、10いかず、
速技も、80超えるのがやっと。
 
この、レーヴァがハズレなのか、
所詮、還元ガチャ出かよ!! ←
それとも、
やはり、愛が足りないのか。
 
 
が、
 
なぜか、後半、
 
というか、
 
4倍メタガをやめて、
 
時間節約、
 
キーをケチらず使って、
極メタルガーデンで。
 
 
 
極メタルガーデンだと、
運が伸びやすいとかあるのか、
と、さらに迷宮に迷い込み、
 
虹マナがいいのか、
海力? 海技?マナシード?
 
 
時間だけが過ぎていく。
 
ふと、気付くと、睡眠時間が。
 
そして、ありがたいことに、
APが、底をつきそうだ。٩( ''ω'' )و
 
 
 
21回目。コードネーム”l”
 
 
!!
 
 
 
速技運は、新記録。
 
力と魔が、
ぎりぎりセーフ?じゃない(>_<)
 
守&精は、
このさいどうでも(・∀・)イイ!!
 
 
これなら、
猫ラーメンかっこカリさんにも、
見せられるのでは٩( ''ω'' )وわ~い

 

 
 
 
 
はい、今回のレーヴァ育成の、
教訓。
 
転生&育成を
諦めずに繰り返す。 ←オイ

 

 

なんか、運が伸びやすくなる気が、
毎回の育成でするのは気のせいかな?
 
 
信じることが出来るなら、
最初から、
極メタガ&海技マナで押し通す。
 
まぁ、海技マナは限りがあるけど。
 
 
 
とりあえず、
育成記録、其の一、ということで。
 
 
 
 
 
意識朦朧、
怖くて強化できましぇ~ん。
少し寝ておこうw
 
 
 
 
 
 
see you٩( ''ω'' )و
 
 
 
 
 
 
 
ブラックキラーズ レーヴァテイン 海上編ver. [雷]
(CV:ゆかな/Illustrator:だーくろ

 

 

【おすすめポイント】

剣と魔弾による攻撃が可能。
デュエルスキル「黒式・水面破ル黒鳥」は剣攻撃、魔弾攻撃時も3連撃で、1ターンの間、50%の確率で相手および相手に隣接する敵に行動不可を付与する。
付与スキルの「陽だまりの中の眠り姫」は規定HP以下で敵から攻撃された場合、先制攻撃になる効果を持ちます
また付替スキル「黒式・臥セル闘争心」自身のHPが50、物攻が25上昇する。氷属性ユニットとのデュエル時、相手に追撃が発生しない。雷属性ユニット装備時、さらにHPが150上昇する効果を持ちます。

《ジョブ》
★4:海魔剣士
★5:海魔法剣士
★6:海魔剣神

《武具種》

《スキル》

カテゴリー スキル名 スキル説明
★4 リーダー 剣豪の覇気 自軍の剣ユニットの物理攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする
★5 リーダー 海黒雷の加護 自軍雷属性ユニットのHPが50%上昇する
★6 リーダー 海黒雷の稲轟 自軍雷属性ユニットのHPが100%、物攻が30%、命中が40%、必殺・デュエルスキル発動率・運が20%上昇する
★4 LvUP 付与 天命断行 いずれの国にも属さないユニット。「ハルモニア教皇国」「ケイオスリオン帝国」「トレイセーマ共和国」「ティルヘルム」所属ユニットへ与えるダメージが20%増加する
★4 LvUP
(王姫型)
付与 怠惰の海王器 自身のHPが100上昇し、デュエルスキル発動率が25%上昇する
★4 LvUP
(命姫型)
付与 怠惰の海命器 自身のHPが200上昇し、HPが40%以下に減少すると技が30上昇する
★4 LvUP
(攻姫型)
付与 怠惰の海攻器 自身のHPが50上昇する。周囲3マス以内に味方がいると、自身の力・命中が20上昇する
★4 LvUP
(魔姫型)
付与 怠惰の海魔器 自身のHPが50上昇する。周囲3マス以内に味方がいると、自身の魔・命中が20上昇する
★4 LvUP
(守姫型)
付与 怠惰の海守器 自身のHPが50上昇する。周囲3マス以内に味方がいない場合、守・精が20上昇する
★4 LvUP
(匠姫型)
付与 怠惰の海匠器 自身のHPが50上昇する。追撃時に与えるダメージが15%増加する
★4 LvUP 付与 黒海の剣閃 相手が斧・弓ユニットの場合、相手のデュエルスキル発動率を下降させる ※スキルLv最大時30%下降させる
★4 LvUP 付与 粛清の黒雷 デュエル後、相手から受けたダメージの15%分のダメージを相手に与える。相手が氷属性の場合、35%分のダメージを与える。また、自身の攻撃が命中したデュエル後、相手の回避を1ターンの間、10下降させる ※HP0となった場合は発動しない
★5 固有 デュエル 黒式・水面破ル黒鳥 【魔弾攻撃時】攻撃時に確率発動。力の35%を攻撃力に上乗せした100%威力の3連撃を繰り出し、1ターンの間、50%の確率で相手および相手に隣接する敵に行動不可を付与する。
【剣攻撃時】攻撃時に確率発動。魔の35%を攻撃力に上乗せした100%威力の3連撃を繰り出し、1ターンの間、50%の確率で相手および相手に隣接する敵に行動不可を付与する
★5 LvUP コマンド 穢れなき雷閃 周囲7マス以内の敵1体の隣接マスに移動する。移動後、攻撃することができ、自身のデュエルスキル発動率が上昇し、2ターンの間、毒と麻痺に対する耐性を得る ※ターン経過毎に、デュエルスキル発動率は20%、10%、毒・麻痺耐性は80%、35%と変動する
★6 LvUP 付与 深淵の海黒印 自身のHP・運が上昇する ※スキルLv最大時、HPが250、運が20上昇する
★6 LvUP 付与 陽だまりの中の眠り姫 自身のHPが32%以下の場合、敵から攻撃された時先制攻撃になる。相手が氷属性または機械属性の場合は、HP52%以下の時に発動する ※スキルLv最大時、HP50%以下の時に発動し、相手が氷属性または機械属性の場合はHP70%以下の時に発動する
★6 固有 コマンド 黒式・熱キ夜ノ微睡 自軍雷属性ユニットの命中率の下限を35%にし、さらに力・守が5%上昇する
付替 付与 黒式・臥セル闘争心 自身のHPが50、物攻が25上昇する。氷属性ユニットとのデュエル時、相手に追撃が発生しない。雷属性ユニット装備時、さらにHPが150上昇する
★4 LvUP 魔弾 スパークアロー 剣から放つ雷の下級魔弾。雷の下級魔弾「サンダーボール」と同程度に扱いやすい
★5 LvUP 魔弾 スパークスラッシュ 剣から放つ雷の上級魔弾。高い威力と長い射程を誇るが、発動時に最大HP17%分のHPを消費し、反動も大きい

※姫型専用スキル(黄色に塗りつぶされたスキル)は姫型によって異なるスキルになります。