やはり、
ディスラプターズを除く
で、あったか。
マップ98の、
姫型変更チケット。
٩( ''ω'' )و 想定通り
(ノД`)・゜・。
配布されてるのより、
少しだけ、グレードアップ。
3体&キラメモもある、
フライクーゲルにでも使うかな。
ロストラグナロク、
未だ、分類がよくわからず。
コスト55には、
姫型変更チケット、
使わせないよ。
という事ですね。
ソロモンへの道は、
険しい。
٩( ''ω'' )و
ということで、
今回は、←ブログ
今回のセフィロトの感想でも。
というか、
攻略方法、忘れすぎ。
まぁ、自軍、
強化されてるのはいいのですが、
選抜メンバーの
入れ替わりが激しいので、
新たに、攻略しないと、
あれ、
ここは簡単だったのに、
あのユニットがいない(;^ω^)
みたいな。
ということで、
参考にはならないブログです。
٩( ''ω'' ;)و
マップ88
この画像は今年3月の。
基本、麻痺オブジェで、
麻痺させないと、
一切、攻撃が通らない
ゴーレム。
開始早々、襲ってくる、
長射程の弓。
3月の時は、
いったいどうしていいのか、
ラグナロクの無敵スキルで、
弓をかわして、
ゴーレムに攻撃させると、
なぜかゴーレムを倒せる?
みたいな曖昧な方法でクリア。
8月は、
嫁シェキナーさん、
攻撃が通らなくても、
麻痺させてくれるので、
ゴーレムは恐れるに足りない。
弓敵すら駆逐。
で、今回、
マサムネ黒水着、
麻痺まき散らすので、
楽しみにしてました。
AP消化に執念を燃やし、
寝落ちする日々。
よし、ついに、マップ88だ。
٩( ''ω'' )و
終わってる。(´・ω・`)
あの、ガチャチケに気づいた、
10月31日か、30日。
かすかな記憶に、
炎属性、杖いない、
死んでもいい、えいたそで、
と、だけ記憶あり。
まぁ、
確かに睡眠不足なのに、
酒飲んで
夜更かしするという毎日。
脳みそが、
壊れたんでしょうね。
反省しました。
AP消化、完全放棄。
宣言発令。
って、すでに、もう100AP回復、
取り損ねてばかりだったんですけど。
で、セフィロトに全力投入。
終わりました。
あと、79&75で、
1回づづ、Ω\ζ°)チーン
ちょっと、死にすぎですね。
現在、テクニカル、300番台。
2周目で、なんとか
999位内確定目指します٩( ''ω'' )و
あの伝説のマップ80すら、
ノーデスだったのに、
マップ90が、ひどい。
まぁ、風属性、
いまだ、ハロダモ頼り。
パラケルスス水着、
役に立だず。
前回もこんなだったのか?
ハロダモで、
なんとかES持ちの、
イビルド倒して、全滅。
だれか、攻略法プリーズ。
マップ94
ノーデス攻略方法
確立済みなのに、
そのまま、
残存風属性2ユニット
LS&回復杖他で、
前半を削って全滅。
まぁ、もう緊張感無いので、
ノーデス目指してません。
←いいわけ。
マップ95
精鋭、闇属性部隊で
挑んだのに、
あいかわらずの、
ガブ野郎に手こずって、
全滅(∩´∀`)∩
まぁ、今回は気楽に、
いつもと違う方法でと、
いきなり正面突破、
ラファエル君を先に倒しに。
すったもんだしてる間に、
ミカエル君と、
ガブ野郎まで来て、
大惨事に。
やはり、先に、
ミカエル君を倒して、
右上で待機して、
ガブ野郎を、
自分ちに帰らせて、
そこから、
飛行ユニットで、
ラファエル君を攻撃。
これが、正解。
まぁ、そのおかげで、
ミネちゃん水着、
ターン時回復スキルで、
空中給油、実現。
ミネちゃん水着は、
自己回復のみならず、
シタねぇから、
3マス空送給油も
受けてます(^O^)/
ガブ野郎も、
ミカエル君と
ラファエルさんの
ESがなくなれば、
恐るるに足らず。文語形慣用句
マップ99
ニューフェイス
女神ティルの、
闇属性への、
射程関係なく反撃スキル、
実戦で試せて ⤴あがるぅ
マップ99って、
ラグナ指令のマップと
同じだったんですね。
で、
マップ95の
残存、闇属性部隊。
おねぇヴァレンタインと、
アバリス。ふたりだけ。
そのまま、突入。
マップ100
もちろん、
マップ95での経験を活かし、
ミネちゃん水着、
空中給油部隊も、一緒٩( ''ω'' )و
但し、敵のESで、
闇属性以外、能力半分、
全くあたらない、
スキルで、下限35%にしても、
ダメージ、1。
さぁ、
マップ左下、
開始時、
1~3部隊の近くの、
ES持ちのゴーレムを、
ヴァレンタインおねぇだけで、
倒せるのか。
٩( ''ω'' )و
倒せました。 ↑の画像
あとは、
ミネちゃんと、
我が嫁、スイハで、
安全に、一掃。
ぬぼちゃんは、
ほぼ、敵を誘導する、
囮担当でしたね。
わたしの、
姫型変更ブログはまだ?
さぁ、2周目だ。
see you٩( ''ω'' )و