雑談 セフィロト ベガルタ 匠 育成 その2 ファンキル | ファンキルの想い出

ファンキルの想い出

ファンキル@ガラパゴス
遠浅のサンゴ礁に囲まれたこの島では、
わずかな自然の恵みをみなで分かち合っていた。
にもかかわらず、いや、むしろそのせいか、
誰も不平不満を口にせず楽しく暮らしていた。。←オイ
https://twitter.com/to_tatake

今回は、

サクッと、

雑談です。

 

٩( ''ω'' )و

 

 

セフィロト、

2週目、クリア。

 

ランキングは、

クリアしないと意味ない。

 

ランキングを意識すると、

戦略が手詰まりになる。

 

ので、早めに諦めましたが、

 

称号は別に欲しくないんですが。

 

う~ん、

微妙に惜しい。

 

まぁ、暫定なので、

まだ、落ちるでしょうけど。

 

999位内は確定でしょう。

 

(*‘ω‘ *)

 

 

 

スピード

 

テクニカル

 

ダメージ

 

 

はい、

今回の、

セフィロトMVPは、

 

命姫型 スイハです。

 

弓射程:2-3、

移動:7、

デュエル後、再移動。

命姫だろうがなんだろうが、

超活躍、してくれました。

匠、が、ほ し い。

 

スピードランキング捨てれば、

地道に、スイハで、叩いて、退避。

手負いを回復してもらって、

単独攻撃、繰り返し。

 

マップ84でも、

もう、最初の弓2体に限らず、

敵との間に壁を挿んで、

黒ロンギとかまで、一掃。

 

行動回数はうなぎ登りですが。

 

(*‘ω‘ *)

 

 

 

それにしても、

マップ80、

一番、手強い。

 

少しずつ、

攻略パターンが、

見えて来てるのですが、

相変わらずの記憶力で、

もう、忘れ始めてる。

 

ブログに

残しておきたかったのに。

 

 

 

 

ど~ん、

 

初の、全軍、ゾンビ化w

 

もちろん、

マップ76からの

残存部隊全特攻ですが。

 

 

画像探していて、

思い出しました。

 

 

HP850くらいの

ベルゼブブ2体には、

MAIちゃんの、

守202での、

捨て身の毒攻撃、

かなり有効で、楽できました。

 

で、調子に乗って、

ラスボス、ベルゼブブに、

立ち向かい、

クリティカル・ヒット、

物攻192の×3倍で、

速、やられましたが。

 

パジャマティルともども、

要所要所で、活躍してくれました。

 

毒、マヒ、行動不可、等。

こういった戦略を、

もっと生かしてほしいですね。

 

そして、マップ80は、

最後が、これなのが、

哀しいw

 

叩いて、上に逃げる。

 

叩いて下に逃げる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おりゃ~ぁ!!

とどめだぁ。

 

 

 

 

6連撃、22%なのに、

すべて、miss!

 

 

 

射程1なのに、

御旗を投げんなよぉ。

 

 

 

見えないので、

画像拡大加工してますが、

 

37

 

 

 

連撃、最後の一打撃。

93×0.4の、37Hit!

 

ベルゼブブ、残りHP31。

オーバーキル、。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

ダメージランキング、

100位以内の夢が(。-`ω-)

 

 

争いの後、

虚しさだけが。。。

一旦、無料回復して、

斧部隊でチャレンジすれば、

ダメージ称号、

狙えたんでしょうが、

そこまでする気は(≧▽≦)

 

 

ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ

 

画像、

貼りすぎついでに、

 

中盤、

回復杖を、射程外から、

ミネちゃんで、

楽に、つぶす、図。

(記憶力ゼロ自分、次回攻略用メモ)

 

 

 

次回、86~90、も、

サービスマップを、

キボンヌ 

死語 from イボンヌ

 

 

٩( ''ω'' )و

 

というこてで、

セフィロトから、

帰ってきた、

ベガルタ いもうと、

 

おまえ、

 

いったい、

 

なにしに、

 

いって、いたんだ、よー。

 

思わずラップで、

でぃするぜ、

ってくらい、

使えなかったずら。。。

( ´・д・)

 

 

はい、転生地獄、

行きです。

それ以前に、

転生すら無意味?

 

あたしにゃぁ、

海上フォルカスくらい、

あんたの使い方が、

わからんぅわぁお~ん。

 

 

 

で、

 

 

転生&極メタガ。

 

 

2度転生、3度育成。

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

𠮟咤激励、効果あり?

え━━━(゚o゚〃)━━━!!!

 

 

 

 

 

737、未強化。

 

 

 

が、

 

٩( ''ω'' )وは、速技運に

☆付けたいマスタ、

なんです。

 

これだと、

HPと、技、以外、

全てに、

が付くんですけど、

 

技に付かないのが、

納得いかなくて、

 

こうして、

ブログでも書いて、

冷静になろうかと。

 

_(:3 」∠)_

 

 

戦闘力 

685

平均上昇値

5.2

 

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

 

 

で、

君は、強いのかね?

 

 

もう、無駄に、リリボン使って、

転生する必要はないのか、

 

速技運には☆付くけど、

これより見劣りするのと、

どっちを選べばいいのか、

??地獄に陥るべきなのか。

 

 

座右の銘。

難問は先送り。

未来の君たちに託そうw

 

 

 

see you٩( ''ω'' )و

 

 

 

 

 

ヽ(*'0'*)ツ

 

速、追記w

 

 

気になって、

仕方がないので。。。

 

 

後から、

後悔しないように、

軽く、

気休め程度に、

転生&極メタガで育成。

 

 

 

 

ね。

 

 

3回目は、

育成の女神が降臨した、

奇跡!?

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

 

たかだか、7回ですが、

参考にしていただけたなら、

報われます。

 

 

目標が、見えたでしょ。

 

あと、少しの偶然で、

HP以外、

すべて☆付けも、

夢じゃないです。

たぶん(;^ω^)

 

 

٩( ''ω'' )و は、早々に、

撤退しましたが(;^ω^)

 

 

転生地獄への、

お誘いですwww

 

 

 

 

٩( ''ω'' )و

 

 

 

 

 

さぁ、

速運を強化して、10。

☆、が付く。

 

 

残り2を、

力&魔に、1づつで、

それぞれに、

 

 

 

??

 

 

??

 

 

いやいや、

☆付けて、

眺めて、なにが嬉しい?

 

 

目を覚ませ!!

 

 

ということで、

実を取って、

技に、入れました。

 

 

どっちでもいいんですけどね。

 

それより、本当に、

活躍してくれるのかなぁ。

 

姉妹ペアじゃないとダメ?

 

ギアハックで、HP100アップ。

HPギリまで減らしての、

上乗せ攻撃?

 

眠れなくなる。。。

_(┐「ε:)_

 

 

ふたたびの、

see you٩( ''ω'' )و

 

 

 

 

 

 
レアリティ カテゴリー スキル名 スキル説明
★4 リーダー 剣豪の覇気 自軍の剣ユニットの物理攻撃力を、戦闘中常時1.2倍にする
★5 リーダー 闇魔剣の加護 自軍闇属性ユニットのHPが50%上昇する
★6 リーダー 蒼魔神の方陣 自軍闇・炎属性ユニットのHPが50%、命中・回避が30%上昇する
★4 LvUP 付与 天命断行 いずれの国にも属さないユニット。「ハルモニア教皇国」「ケイオスリオン帝国」「トレイセーマ共和国」「ティルヘルム」所属ユニットへ与えるダメージが20%増加する
★4 LvUP
(王姫型)
付与 蒼術の王器 敵から攻撃を仕掛けられた時、運が12上昇する ※スキルLv最大時30上昇する
★4 LvUP
(王姫型)
付与 畏蒼術の王器 周囲3マス以内の敵ユニットの命中・回避が11下降する ※スキルLv最大時20下降する
★4 LvUP
(命姫型)
付与 蒼術の命器 自身のHPが110上昇する ※スキルLv最大時200上昇する
★4 LvUP
(命姫型)
付与 護蒼術の命器 相手が弓・銃・杖の場合、自身の技が20上昇し、デュエル後、受けたダメージの35%分のダメージを与える ※HP0になった場合はダメージを与えない。また「カウンター無効化」で封じられない
★4 LvUP
(攻姫型)
付与 蒼術の攻器 自身から攻撃を仕掛けた時、力・命中が12上昇する ※スキルLv最大時30上昇する
★4 LvUP
(攻姫型)
付与 闇蒼術の攻器 相手が光属性の場合、与えるダメージが20%増加するが、受けるダメージが20%増加する
★4 LvUP
(魔姫型)
付与 蒼術の魔器 自身から攻撃を仕掛けた時、魔・命中が12上昇する ※スキルLv最大時30上昇する
★4 LvUP
(魔姫型)
付与 遠蒼術の魔器 相手との距離が遠いほど、必殺が上昇する ※3マス離れている時25上昇する
★4 LvUP
(守姫型)
デュエル 蒼術の守器 相手から追撃を受ける時に発動。受けるダメージを70%軽減する
★4 LvUP
(守姫型)
デュエル 必蒼術の守器 反撃時、必殺率下限が35%になる
★4 LvUP
(匠姫型)
コマンド 蒼術の匠器 2ターンの間、自身の移動力が1上昇する
★4 LvUP
(匠姫型)
付与 突蒼術の匠器 攻撃前の移動歩数に応じて、自身の魔攻が上昇する ※最大30まで上昇する
★5 LvUP 付与 業闇の強撃 相手が光属性の場合、物攻・魔攻・命中が12%上昇する ※スキルLv最大時30%上昇する
★6 LvUP 付与 協奏戯曲・紅闇 自軍闇属性ユニットの命中が5%上昇する。自軍に「失われた千年王国」ユニットが多いほど、自軍ユニットの物防・魔防が上昇する ※最大6体で15%まで上昇する
★6 LvUP 付与 蒼魔術の守護 自身の精が23、運が11上昇する ※スキルLv最大時、精が50、運が20上昇する
★5 固有 デュエル 狂奏戯曲・影 魔弾攻撃:確率で、力とHP減少値の50%を魔攻に上乗せした150%威力の攻撃を繰り出す。相手が光属性の場合は180%威力となる
剣攻撃:確率で、魔とHP減少値の50%を物攻に上乗せした200%威力の必中攻撃を繰り出す
★4 LvUP 魔弾 蒼闇弾 剣から放つ闇の下級魔弾。発動できる射程は限られるが、闇の下級魔弾「ダークボール」と同程度に扱いやすい
★5 LvUP 魔弾 蒼闇波動弾 剣から放つ闇の上級魔弾。高い威力と長い射程を誇るが、発動時に最大HP17%分のHPを消費し、反動も大きい
★6 LvUP(命姫型) 魔弾 超蒼闇波動弾 HPを大きく消耗し、剣から放つ闇の超上級魔弾。超強力な威力と長い射程を誇るが、反動がかなり大きい
マルチ デュエル 姉妹戯曲 隣接して縦か横でモラルタと敵を挟んで攻撃した時に発動。二人のダメージを合わせ、自身の魔を上乗せした必中攻撃を繰り出し、相手と相手の周囲4マス以内の敵にデュエルスキル封印を付与する ※このスキルは命中率を制限する効果の影響を受けない
付替 付与 メルティングポット・慟哭

自身のHPが100上昇し、回避率下限が10%になる