再々再視聴終了《The Originals》season2② | ☆ SLICE OF LIFE ☆ ☆Ally’s blog☆

再々再視聴終了《The Originals》season2②

【blogを読む前に必ず↓このリンク先をお読み下さい】

ブログを読む前に必ずお読み下さい

フォロワー&アメンバー申請についてのお願いです。
いいねは設定していません。本当にいいね👍と思う方はコメント下さいm(_ _)m

画像・キャスト・あらすじなど情報は全てお借りしましたm(_ _)m
レビューは基本的にネタバレ全開です。内容知りたくない方はUターン下さい(読むのは自己責任でお願いします)
感想はワタクシの個人的な感想です。作品を否定するつもりも批判するつもりもありません(苦情は一切受付ません)
───────────────
さて、4回目再視聴のseason2レビュー②になります
①はコチラ→レビュー① 

season1&過去レビューはコチラから↓↓


感想が被ってる可能性は、大いにあります😅
オリジナルズ》season2



*~*~*~*~*~*~*~*
●キャストの詳しい紹介↓
●用語説明↓
レビュー内の
Or'sは→今作《The Originals》の省略
TVDは→スピンオフドラマOr'sが派生した本家作品《The Vampire Diaries》の省略→TVDレビュー 

*クラウスのみ原作小説『ヴァンパイア・ダイアリーズ』の登場人物である。原作小説とドラマの違いについて ←リンク先へ飛べます
*~*~*~*~*~*~*
──①からの続き──
ここに抜粋した台詞は正確ではありません

で、そんなクラウスの事をクラウスの立場に立って
唯一正確に理解してくれるのがカミーユ✨❤️

──2度目のマイケル殺害前に『時を戻そう~⏰↩️』──

しかも、
マイケルに人質にされて血を吸われる危機だと言うのに、そのマイケルに対して、「どうしてクラウスを毛嫌いするの!?クラウスが貴方の子供として生まれなかったのはクラウスのせいじゃない!責めるべきはエスターでしょ!」ってさ

本当にそうだよー(ノ≧□≦)ノ

そして、これはクラウスの出生(実父と義父の関係性)とは違うんだけど…

ダリアがホープを奪う為にフレンチクォーターに来た時に、クラウスがやったように見せかける(孤立させる)為に、エイデンを殺す。ってシーンがあるんだけど

エイデンが、その少し前に、ジャクソンに「クラウスのスパイをしていた。裏切っていて悪かった。ここに居る訳にはいかないし、ジョシュと街を出ようと思う」って告白していた事と
誰もが、クラウスの【何でも暴力で片付けちゃう性格】を知ってるから

誰一人疑わずにクラウスを責めるんだよね(ダリアの思惑通り)

ジャクソンが「スパイをしてた事を俺に打ち明けた(バラした)からだろ?」って言うから

誰もが「あぁ~、そう言う理由があるなら、あのクラウスならやりかねないな┓(  ̄ω ̄)┏」って感じになってさ

しかも、プライドだけは🗻チョモランマ級に高いクラウスだから

俺じゃない!とか言い訳がましく言わない上に、

『だとしたら何だ!?裏切り者は許さない』って言っちゃうんだよぉ😫

そんな風に言ったら【殺した】って言ってるようなものなのにー😖

で、あのイライジャでさえも、特別責めたりはしないにしろ、クラウスがやったんだろうな感を出しててさ…😥

で、
そんな経緯がある中で、カミーユが1人やって来て「皆から聞いたわ。本当に貴方がやったの?」って聞くのよ

だから、クラウスは、皆に責められた時と同様の反応で、『カミーユだって皆と同じように思ってるんだろ?だったら何故、今さらまた聞きに来たんだ?』と答える

只~、ここからが、カミーユが他の人達とは違い素晴らしい所なのよ✨

そう言われ、「自分で直接確かめたかったからよ。確かに、貴方の言う通りフレイヤは皆を騙し自分の為になるように操っているのかもしれない。でも、彼女はしてない事がある。エイデンは殺してない」と言うの

クラウス以外は、フレイヤを手放しで信じていて、突然現れたにも関わらず姉だと受け入れた。打倒ダリアの為ならフレイヤに言われるまま協力しようとしている状況である事をカミーユは言っている。

それを聞いて、少し被せ気味に
『そうだ!俺だって罪のない人を殺したりしてない!』と、つい本心をポロリしちゃうのよー(ノ≧∇≦)ノ

それを聞いたカミーユの目は潤んでいる( ´艸`)💕
更に「だったら何故やったと言ったの?」と聞き

『クレセンツの者を傷つけたら(ヘイリーは)群れを頼れなくなり、バイユーへ(ホープを連れて)逃げないと思ったから』と答える

でもー❗
その後、これも、またクラウスらしい台詞でカミーユを突き放すような言い方をしちゃうのよー😡

『優しい奴なら嘘で君を守る(だろう)が、俺はそんな奴ではない。君にだけ真実の重みを背負わせてここを去るよ』なんて言うんだよー

素直に、『君にだけは真実を知っていて貰いたかった』って言えばいいのにさぁー(ノ≧□≦)ノ

って、言う訳ねーよな、あのクラウスがさ
プライドだけはチョモランマだから🗻

しかも、打倒ダリアの為に、ダリア側についたと見せかけて、自分とリンクさせパワー源にさせると嘘をつき自分に短剣刺して自分共々ダリアを眠らせたり

ダリアを騙すために、イライジャもレベッカもフレイヤも騙し敵に回したり
でも、そんな中、唯一カミーユだけには…
カミーユの血を吸うと見せかけてダリアを倒す為の方法(考え)を伝えたりするんだよ

もぅ、コレはカミーユしか信じてませんよアピールじゃね?チュー爆笑おねがいニヤリ照れ

例え違ってても、私にはそうとしか思えませんからー✋(笑)

カミーユ絡みのエピで、もう1つ❤️←
マイケルを山小屋に隠したダヴィーナを見つけに行くエピなんだけど…
(心配で)着いて行くと言うカミーユを途中で撒いて行っちゃうクラウス

ヒッチハイクしながら何とか追いかけてくる
普通なら諦めちゃうのに、諦めないっつー事は、やっぱりクラウスが好きだからだよね?😁💓

そして、「心配したのよ。良かった」と言ってクラウスを抱きしめるんだよー(/∀\)💓(/ω\)💕(///∇///)❤️
もう、間違いないやろー(ノ≧∇≦)ノ❤️❤️❤️

で、このシーンの後に、冒頭に書いたクラウスがマイケルの子じゃないのはクラウスのせいじゃない❗のシーンへ繋がるのよ( ´艸`)💕

season2は、クラウスたち兄弟だけじゃなく、その親であるエスターとマイケル、エスターの姉ダリアも絡んでのマイケルソン家の因縁みたいなものを主軸にしていて、兄弟たちが、何かある度に口にする『とこしえに家族』の台詞が、実はエスターとダリアの姉妹が起源だと分かります

エスターがダリアに頼まなかったら生まれて来なかった兄弟たち。そして、エスターが1000年前にこうするべきだった。と言う姉妹の最期

めでたしめでたしなラストですが、『そんな事(上記両方)したら、クラウスたち兄弟は存在すらしなかったやんかー』とプチ怒りが湧いてきちゃいました(笑)

さてさて、特典映像も観たし、本日からseason3の視聴に突入しようと思います

レビューまで、またしばらく時間が空くと思います