視聴終了《晩媚と影~紅きロマンス~》⑤ | ☆ SLICE OF LIFE ☆ ☆Ally’s blog☆

視聴終了《晩媚と影~紅きロマンス~》⑤

【blogを読む前に必ずこのリンク先(■)をお読み下さい】■このリンク先を必読下さい
フォロワー&アメンバー申請についてのお願いや、Ally語の説明も書いてます。こちらを無視した申請は全てスルーさせて頂きます
いいねは設定していません。本当にいいね👍と思う方はコメント下さいm(_ _)m

画像・キャスト・あらすじなど情報は全てお借りしましたm(_ _)m
レビューは基本的にネタバレ全開です。内容知りたくない方はUターン下さい(読むのは自己責任でお願いします)
感想はワタクシの個人的な感想です。作品を否定するつもりも批判するつもりもありません(苦情は一切受付ません)
評価は韓流華流作品のみ(アメドラや映画、再視聴は評価無し)
基本的には視聴作品レビューですが、視聴(2回目)、再々視聴(3回目)、再々再視聴~(4回目~)の視聴レビューの場合もあります
─────────────────
④からの続き

【お家で過ごそう】
私は、ドラマ視聴でお家時間を楽しんでいます

独孤伽羅》に続き、どっぷりハマった中国史劇ドラマなので、がっつりレビューになっています
今回、溜め録り作品の中から視聴したのはコチラ晩媚と影~紅きロマンス~
原題:媚者無疆(媚者无疆:媚しき者に疆りなし/うつくしきものにかぎりなし)
*~*~*~*~*~*~*~*

そして、史実では晋王の次の王になる李嗣源こと公子は…

最後まで、自分の事しか考えない奴のままでした
確かに、命や地位を狙われる立場としたら、守りに入る為に、他人を利用しなきゃならなかった。っつーのも解らなくはないですが

他のblogを読むとポジティブ解釈されていたラストの公子と月影の関係ですが、私は額面のまま受けとりました

公子は、とうとう月影にも愛想をつかされた。です

あれだけ身近で護り想ってきた月影を顧みる事なかったらさ~
側に居たいと思わなくもなるわよ

ポジティブ解釈の方々は、わざと公子から離れて後宮に入ったのは、影ながら公子を支える為に、別方向から助ける為に力を蓄える為の行動。って感じの事を書いていたんだけどね

だったら、最後に
↑独り彼岸殿に入って扉を閉めるシーンは何なの?ってなりません?

見放されたからこそ、母親の想い(出)が詰まった彼岸殿に閉じ籠った。っつー事なんじゃないの?と私は思ってしまったんだが…

まぁ、人それぞれの解釈があって良いと思うので正解はないよね

結果、誰一人報われない悲しいラストではありましたが、希望が全くないラストではありません。

先に召された長安…謝歓は、晩媚…七雪が来るのを杏の木がある所で待っている。
そんな未来あるラストに救われた気がします
*~*~*~*~*~*~*~*

さて、ここからは、演者さんについて爆笑

と、その前に
大好きになったオープニング曲を貼り付けときますww

長安役のチュー・チューシアオ(屈楚蕭)くん歌唱バージョンのオープニング曲

♪一生等你
🎤屈楚蕭version
歌が上手くてビックリ✨

そして、オリジナルバージョン
♪一生等你:片頭曲(主題曲)
🎤袁婭維(オリジナル)


ついでに予告編も

さて、本題
キャラの長安にはハマったAllyさんですが、決してお好みのお顔ではありませんでした←スッゲー(凄く)失礼

でもね、素顔を知りたくて画像ググッてみたら、意外に←失礼だって(笑)
『おっ❗良いかも⤴️』となったので、その画像貼り逃げしたいと思います
チュー・チューシアオ(屈楚蕭)
1994年12月28日生まれ←若い。ドラマ当時は24歳よ!
184㎝←しかも、高身長✨
↑この長髪なチューシアオくんが、めつゃツボ

大東駿介くん似ですよね?

こう言う髪型、めっちゃ好きー爆笑

でも、意外と坊主頭も👍
目力👀パネェ✨←
指も長くて綺麗な手してなさる←


ワタクシ…
男性の手や腕フェチなので、モノクロのやつのとか、↑この手とか、めっちゃ好物😋


そして、ヒロイン晩媚役の
リー・イートン(李一桐)
1990年9月6日生まれ←意外でビックリ
165㎝
一番お姉さんです✨
↑可愛くもあり

↓綺麗でもあり

↓且つ、セクシー
天は美の三物も与えるのね。ズルいわ(笑)
私なんて、可愛くもなけりゃ~、綺麗でもセクシーでもない、只のアラフィフおばちゃんなのにえーん


そして、最後は本郷奏多×赤西仁だと思えた
ワン・ドゥオ(汪鐸)
1991年5月21日生まれ
184㎝←やっぱりね~

線が細く見えて、意外と着痩せマッチョ風よね!?

顔ちっちゃそう~←

あっ❗
もう1人
プロフ割愛ですが、気になった方が←
刑風役の…お名前すら忘れましたf(^_^;
素顔は優しそうな好青年って感じ



しかも、イィ具合にマッチョ(笑)
身長も上記2人より高かったはず。確かモデル出身だったような←いい加減w

今回も、眼球浄化出来て、心も洗われた作品を堪能できました。

さて、また明日から(今日だね)
2順目視聴の続きに戻ろうと思います←追記あるかもしれません(;^_^A

*レビュー⑥を追記しました↓↓↓