8月4日。

今日は朝イチに夜久野高原で散水をせねば!

と、思っていたらJR西日本列車運行情報が。

大雨のため福知山〜豊岡が運転見合わせ。


列車が走らないから向かえないのではなく、

雨が降っているので散水は不要だということ。

いろんな行事をすっ飛ばしたので

今日はやることがなくなりました。


ということで「橋政」さんに向かいます❗️


車で向かいます。

外は猛暑。焼けた車内をエアコン全開で冷却❗️

いつもの市営駐車場に停めたあとは徒歩。


マナイ商店街で恒例のお肉屋さんのコロッケ。

10個+初めて見かけた串カツを5本購入。

さて、ここまでは順調過ぎまして、


早々と着いてしまいました。


なのて、

商店街を流れる川にかかった橋のベンチへ。

10時55分に早くも車が店の駐車場に来たので

やむなく店先の日陰に並びます。


そして、

11時20分に開店。

最初は4人ほどの待ちで、手足が悪いのかな?

でも、出る頃にはいっぱいになりました。


さて、橋政さんのトップメニュー。

橋政定食はヒレカツ2枚、海老フライ3尾。

私の大好きなロースかつと海老フライはなし。


そんな時は、

ロースカツ定食を頼みまして、


これ❗️

レモン🍋を絞って絶品ソースをかけ、

摘み上げたカツで左脇に掬った辛子を引っ掛け、

口に運んだら…幸せが訪れるんです〜‼️

熱々ご飯がカツを追いかける様に減ってしまう。

これは不可抗力みたいなものなのですっ‼️


サービスの串カツも堪りません〜‼️


そして、

単品の海老フライ2尾で〜す🩷

ブリブリの食感は他に変わるものはなし❗️

ロースカツと海老フライは私にとってベスト2。

どうすれはご飯をバランスよく減らせばいいの⁉️


まあ、なんとかこなしますわね〜。


極偶にこの組合せをやってしまいます。

ちょっと高くなりますのがね〜。


もしも叶うならば、

橋政定食part2というメニューを作って欲しい❗️

part2でも好みではNo.1ですねん‼️


8月3日。

朝7時に家を出ます。


福知山駅に到着。

雲は出ていますが暑いですね。


福知山駅の一番ホーム。


特急列車がまいります。


特急きのさき6号で京都駅へ。

近鉄に乗り換えて新田辺駅に到着。

そこに義兄が迎えに来てくれました。


今日は先々月に亡くなった甥の四十九日。

迎えにきた義兄の息子です。

実家で執り行われました。


手土産に夜久野高原産のブルーベリー。

甥は姉夫婦の支援を受けてパン屋を開く。

夏場の目玉商品のブルーベリーとして

去年まで宅配していました。


もう送っても仕方ありません。

送って欲しいといわれましたが、

ここはケジメつけますね。


11時に始まった式も昼前に終わりました。

お坊さんと喪主の姉夫婦とのお話しも終わり

これからみんなで昼食とのこと。


私は先に帰ります。

姪が連れてきた子供が落ち着かないし、

ついでに行きたいところがありましたので。


実兄が車で来ていたので松井山手駅までお願い。

学研都市線で北新地駅へ。

歩いて大阪駅桜橋口に向かいます。


「とんかつさくら亭」さん。

土曜日の13時。運良く席が空いていました。


頼んだのは特製海老クリームコロッケ定食に

有頭海老フライ単品と味噌を豚汁に変更で。



来ました♪♪♪


特製海老クリームコロッケ。

ここのは絶品だと思うんですけどね〜。

熱々なのも堪りません❗️

舌は火傷必至です。

レモン🍋とソースでいただきましたが、

🍋だけでもいいのかもね〜。


有頭海老フライはプリプリ❗️

タルタルがちょっとシャバくて全く絡まない⁉️

匙でもあればありがたいんですがね〜。


カウンターの隣は隣国の方。

会話が止まらないのはいいのですが、

クチャラーさんなのがちょっと辛い🦆


さっさと食事を済ませて店外へ。

外には待ち客が数名。

待たずに入店できたのは幸運だったのですね。


大阪駅から高槻駅に移動。

しばらく南下います。


今日は「高槻まつり」でした。

高槻城公園文化芸術劇場南館へ。

…外が暑いので冷房の効いた屋内です。


15時開演。

司会が入ってきました❗️


最初は、

地元高校の和太鼓演奏🎶


ほんと、カッコいい‼️


地元ダンスチームです。

短い時間でしたが統率の取れたダンスでした❗️


今日はこの辺りで退散します。

まあ、あくまでも法事のついでですからね〜。


8月2日。

今日も朝から暑い🥵


苗畑の土が炙られて苗の枯れが目立ちます。

苗畑の散水。難しいんです。

平常時は一切しないんです。

時に降る雨で大丈夫。

夏も時に降る夕立で十分なんです。


でも、近年の夏の日照りは尋常ではありません。

土壌の水分がみんな持っていかれます。

表土から干上がるため、

まだ根の浅い稚苗から干からび枯れます。


ならばすぐに水を与えればいいじゃない?

一度水を与え出すと、やめられなくなります。

苗が散水に頼ってしまいます。

やめた途端にバタバタと枯れるんで。


週間天気予報をみるとしばらく猛暑が続きます。

…仕方ありません。散水を始めます。

さてさて休日はどないしよう?


朝の散水を済ませて、今度は桜の葉面散布。

殺虫剤とかの農薬ではなく液体肥料。

来春の花芽のために、です。


散布作業は2人で行います。

1人はノズルを持ってかけまくり(相方)、

もう1人はソースを捌きます(私)。


なんとか午前中に終了。

着ている服は水を被ったようにベタベタ。

これでは皮膚呼吸もできません。


ちょっと身の危険を感じましたので、

午後からの作業は仲間にお願いして退出。


後片付けを済ませて八鹿市方面へ。

久しぶりに讃岐うどん店に向かいます。


そして今回も臨時休業…。

これはFBにもインスタにも

そしてLINEにも書いていません、いつもです。

呆れるを通り越して心配です。


踵を返して養父市内。

高中そばさんへ。

金曜日なのに開いていました❗️


いつものようにざるそば大盛りに

野菜天ぷらとおにぎりを追加です。


来ました♪♪♪♪♪


ざるそば大盛りと小豆入りおにぎり。

そして蒟蒻の煮付けかな。


ここのお蕎麦は美味しい😋

香り良く、歯切れ、舌触りも優しいんです。

地元産のそばと山芋だけだとか。

近くに出石そばがありますが、

まったく別もんですね。


私なら味も値段もこちらを薦めますね〜。


そして野菜の天ぷら。

薩摩芋、大葉、季節の野菜のかき揚げ。

塩を振ってあるのでそのまんまでいただけます。

天つゆに油を浮かべたくないので助かります。

田舎の天ぷらっぽいのがいいし美味しい😋


偶に来ますが、店内にお客さんが溢れる訳でなく

それでも永く営業されていますね。

これからもずっと続けてほしいです❗️


焼けた車に乗って帰路につきます。

道中にアイスキャンディーをまとめ買いし、

そして道中の夜久野高原で仲間に差し入れ。

偶にはこんなのもいいでしょう。