最近の美活の記録です。最近珍しく駐妻らしいことたくさんしてるなと思います😅

にほんブログ村
7月16日に自宅マンション内の美容室でブリーチとヘアカラーをしていただきました。そんな具体的な日付いらねーよって感じかもしれませんが主に自分用の記録なのですみませんです🤤
レシピ等詳しくは下記をご参照ください。何気に当ブログで一番の人気記事です。中国とか駐妻とか全く関係ないのにね爆
(再掲・画像追加あり)カラーバターでスーパーロングを染めてみた
ビフォー
前回は鎖骨下くらいからブリーチしていただいたのですが、1年3ヶ月あまりの間に20センチくらい伸びたみたいです

実は一度ピンクアッシュを目指して染めてみたのですがあまり似合わなくて泣、ダイビングで色が完全に抜けたタイミングで寒色系アッシュに戻すことにしました。ちなみに私は髪の毛なしだとブルベ夏、髪の毛ありだとブルベ冬だと診断をいただいています。サマーの色は私の髪に負けてしまうのだそうです。髪の毛の存在感すごいんですね😂
ブリーチ部分が少なくなっていたことと、髪が伸びて前回していただいた時の中間部分(ブリーチ控えめの部分)が毛先部分になっているのでグラデーションになるようにブリーチし直していただくことにしました。
こちらのお店は南山にもオープンする予定だそうです! 南山のお店はもっと大きい?そうです!
ブリーチ後
毛先に向かって明るくなるようにブリーチしていただく予定だったのですが、今回グラデーション失敗しまして、中間が最も明るく毛先20センチがやや暗くなってしまいました

私が悪いのですが…




私は髪の毛伸びるのが速いので、どうせ失敗した毛先は一年もすればカットしてなくなるし、連続でブリーチしたら髪が更に痛むので、今回はこのまま進めていただくことにしました。
ムラシャンパックを30分くらいした後
キンキンが少しまろやかになっています。毛先はやはり少し暗いです。
カラーバターで染めた直後 なんだこのポーズ

今回はエンシェールズカラーバターシルバーのみで染めてみました。…が、かなりくすんで見えるので、アッシュ系に染めるならやはりもう少ししっかりブリーチしていただくか青系の色を混ぜるべきかな?と思いました。
今朝撮ったお写真はこんな感じです。寝起きのボサ髪ですみませんです

この間ムラシャンと普通のシャンプーを交互に使っていました。やっぱり変ですが、これはこれで面白いかな〜ということでしばらくはこのままの髪色で過ごすことにしました。国慶節に再び海へ行く予定なので、また髪色が抜けたらもう一度ブリーチし直していただくか決めようと思います。でも髪の毛切れまくってるし、もうそれほど若くはない歳になってきたし、今回を最後に少しずつ黒髪に戻していこうかなとも思ったりしています。
バンコクで行った酵素浴がすごく良かったので、深センにもないかな〜?と思い調べてみたところ、深センにも3軒くらい酵素浴のできるお店があるようでした
まさか深センにもあったとは驚きです



こちらのLUMI Beautyさんは、オーナーさんが日本語堪能+コルギ石膏パックというのが気になったのでこちらの团购を購入して予約を入れてお伺いしてきました! 地下鉄1号線岗厦駅から徒歩5分くらいの澳新业大厦首座にあります。タクシーで行く場合は社保局と伝えた方がわかりやすいと思います。
店主さんは若くてお美しくて日本語が超上手い方で、可愛すぎて見惚れてしまいました
お店は綺麗で落ち着く感じの内装でした。完全予約制なので他のお客様もほぼおらずゆっくりできました。


酵素浴はこんな感じのところでした! この日は糠の温度が十分でなく残念ながら利用できませんでした。また機会があればお伺いしたいと思います

今回酵素浴が利用できなかったので、店主さんのご好意により背中とデコルテのリンパマッサージをプレゼントしていただきました! 太っ腹です
エステティシャンの女性も感じが良くて上手でした
コルギ石膏パックは発熱するのでびっくりしました
バンコクから戻ってきてから顔がどす黒くなっていましたが(タイに行くと毎回そうなります
)、リンパマッサージ+コルギ石膏パックの後、お肌が明らかに白くなったので嬉しかったです






こちらは終わった後の石膏パックです。中には自宅に持ち帰ってお子さんのお絵描き道具にする方もいらっしゃるそうです

深センにも美活できるお店がたくさんあって嬉しいです😆 また良さそうなお店があれば開拓したいです❤*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤
ポチありがとうございます!

にほんブログ村