津久井S660 【 たまむしさん 】

足周り変更しましたハムスター

 

前回ヤマハンに行った時に山野選手に指摘された

『足が使い切ってますね。底付きしいるのでは?』

の一言と、山野選手の同乗で恐怖を感じた事も含め仕様変更を決意花火

 

HKS GTを搭載をしたのが

2019年11月・・・

 

よく使いましたwww

 

黒猫しっぽ 主な仕様変更内容は 黒猫あたま

 

バネレートを前後2kずつUP

フロント 3k→5k

リヤ    4k→6k

 

スプリングは評判のいい ハルスプリングの低反発をチョイスOK

 

あと前後にHKS製キャンバー調整式ピロアッパー

 

 

リヤは商品設定が無いのでSP用のアッパーを部品単品購入OK

そして組み合わせしましたチュー

 

 

 

そして組み替えの時にばらしたら・・・・・

前後ともフルストロークで底付き跡が・・・・・びっくり

 

 

山野さんの言ったとおりでしたびっくり

すごい!!!!爆  笑

 

アライメントも今までよりキャンバー多めにつけてもらいましたウインク

工場長より・・・・『体感出来るはず』とのこと・・・・・キョロキョロホントカナーw

 

 

そして

 

2月26日 もてぎ南コース

山野哲也ハンドリングクラブへスター

 

 

お知り合いNSXさん達ラブ

 

 

 

 

工場長 S660

 

マクさん照れ

 

アバルト124スパイダーさんウインク楽しそうラブ

 

 

いつものメンツでしたね♪

 

写真は撮れませんでしたけど

S6さんは私たち他2台いらしゃってましたラブ

 

 

率直な自分の感想は・・・・・・

 

すごいフロントが入る!!!

 

曲がる!!!!

 

道中の運転も嫌ではない!!!

 

山野さんにも、前回のご指摘の感謝をお伝えし

『4本のタイヤが全て使っている感じでいい』と言ってもらえましたおねがい

 

キャンバーってすげーラブラブラブ

感動ですお願い