関東は本当に寒い!!!!
いきなり寒くなったから・・・
体がおっつかない・・・・
そんな中ッ!!!
ついに足回り交換しましたぁ
車高調は・・・
HKSのMAXⅣ GT
です!!
HKSさんのHPの商品説明だと
スポーツ走行における操作性とストリートでの乗り心地をブラッシュアップした新世代スポーツサスペンションだそうです(*´³`*)
▼リヤ 右は純正
▼フロント
S660はフロントのサスペンションストローク確保が難しいらしく・・・・
HKSさんは
倒立のショックアブソーバーでストラットのキャンバー剛性を確保しつつ
アッパーマウントを思いっきり凸形状にして
ショックのストロークを確保しているもよう
フロントは2センチぐらい・・・
リヤは2.5センチぐらい下がりました
フロントは前がぴょこんと出てくるのです
そして、アライメントをやって終了です
S6さんはリヤの調整するところがないので、
キャンバーがきれない・・・・
探すとボルトが出ているみたいですね
減衰力は15/30です←HKSさん推奨
になっています
乗った感じは、
もともと純正も堅いほうなので、
街乗りは、ちょっと堅いかなーーーーと思うぐらいです。
高速道路で100キロ出している時に道路のつなぎ目で
跳ねるぐらいです
見た目は全然かわりますね
もはや、乗り降りするときに明らか分かりますw
そして、サーキットへ・・・・・・