アメリカカジュアル衣料の「LLビーン」。

エディバウアーの退場に伴い、次に出て行くのはここかGAPだろうと読んでいるのですが、そのLLビーンが、先月の中旬に一律15%引きクーポンというのをくれました。それなら、というので、一点注文したのですが、現在に至っても届いておりません。

先週、ご注文の納期について、みたいなメールがきて、注文品の手配に遅れが生じており、納期の見通しが立っておりません、みたいな話で。で、このメールには、ご注文のキャンセルはここから、というリンクが、ご丁寧にふたつも貼ってあります。

 



うん。キャンセルしてほしいんだね。キミたち。気持ちはわかるよ。そもそもキミたちの、注文があるごとにアメリカから取り寄せる(全部そうというわけではありません)というやり方には、とんでもない高コスト体質だなあ、と思っていたしね。

もともと急ぐものでもないし、こう言われてキャンセルしてあげるほどのおやさしい人でもないので、このメールは黙殺しました。どうなるのだろう。おそらく、もうしばらくしたら、勝手ながらキャンセルにしました、というのがくるのかな。

おそらく、ないものを売ってしまったのですね。というか、北米の在庫と共用しているから、同時にそちらで売れてしまった、とかで、商品を用意できないのでしょう。

エディバウアーがいけなくなったときと同じ。自分たちの都合が優先。顔が顧客に向いていない。おそらくこの話も、早くキャンセルしてくれないかな、と、物陰から見ているような状態なのでしょう。

ここも国内の店舗が、地味に減り続けているし、長くないと感じますねえ。ここもエディバウアーと同じ、定番モデルが毎年マイナーチェンジする、というやりかただしね。

私からキャンセルはしません。半導体を使ったものを注文したのでもあるまいに。なんとしてでもモノを確保して、持ってこい。