金曜日に御徒町をウロついておりまして。

ロンドンスポーツで思ってほどの成果がなかったこともあり、スポーツジュエンにも回ってみますと、店頭のTシャツ2点で1,500円(税込み)という箱にこれがありました。ん。鹿児島ユナイテッド、だって。知らないチームだけど、そんなのあるんだ。いや、あるのか。

知らない、ということは、おそらくJ2以下のチームですね。JFLかもしれない。それ未満かもしれない。でも、安いし、ものめずらしいし、悪くないデザインなので、LサイズとXXLサイズの2着で1,500円にしておきました。

 



いや、Lサイズは朝の運動のときにでも普通に着ますし、XXLサイズは下にパーカーを着てフード出し、といったあたりを狙っています。

帰って早速何でも知っているGoogle先生に聞いてみますと、鹿児島ユナイテッドはJ3のチームでした。一応Jリーグのチームですね。ただし、ユニフォームは胸にスポンサーさんの商品ロゴが入るようですので、これはおそらく練習着として作ったもののB品か何かが流れたものでしょう。

こちらとしては、何年かあとに、悲願のJ1昇格を果たした鹿児島ユナイテッドのJ3時代のグッズ、という下心がないわけではありませんが、仮にそうなった場合にはチーム名もロゴも変わってしまう可能性が高いので、そういう投資的な意味ではおそらくハズすかな。

ただまあ、大変めずらしいものですね。どこでどうなって御徒町で売られていたのやら。ちなみにM以下のサイズなら、他のカラーのものもありましたが、全体にサイズが小さめなので、それに手を出すつもりはありませんでした。

おもしろいですね。J1のチームや、J2でも名前の通ったチームだと、一着で最低3,000円はするのに、有名じゃないJ3のチームだと1枚750円。いや、残酷だけど、プロスポーツなのだから、それくらいの格差はあって当然。むしろ本当にのしあがってきて、このチームのユニは定価でないと買えませんよ、くらいになってくれ。