みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??
昨日は、ついうっかり綴り忘れた・・・
さて、本日はちょっと微妙な御話を。
先日、仲の良い子が何か雰囲気が違っていたので、何かあったか?と聞いたところ
いろいろと合ったようで・・・・・
どうも、俗にゆう「ハラスメント」被害に合っているようだ。
しかも、1年以上も・・・・
パワハラ、セクハラ、モラハラ、各種いろいろのようで・・・
一部しか聞いていないが、聞いた以上にたくさんあったようだ。
俺の知る限りでは、「女」を使っているわけではなく、不細工でもない。可愛いほうだ。
愛嬌も、愛想も、とてもよくいい子だ。
だから、勘違いされたのかもしれないが・・・・・
一応、会社という組織の中にいるので、相応の組織に友がいて話をしてみたら
これ、まじな奴じゃない?となり、「戦う(大袈裟かな)」本人の意思を確認することになった。
やってしまった奴は、別に死刑とは言う気はないが、態度を悔い改めて
その子以外にも似たようなことをしないようにしてもらいたい。
で、話を潰しに行った偉い人たちも、ある意味同罪だ。
そりゃ、同じ男だからかばいたいだろうけど、もし自分の娘が同じ事されてたら、どうよ?
同じようにかばえるのかな?
ちょっかいかけた相手が、まんざらでもなければいいのだが、今回は嫌がってる。
ハニートラップとは言わないが、人のふり見て我がふり直そう?気を付けよう。