みなさん、こんばんわ。
いかがお過ごし??
今日は、久々に長時間みっちりと練習が出来ました。
ベースマンの紹介でも書いた、S.D.I.よりハイレベルな曲ですが、
なぜか、サラッと弾けました!!
やったぜ!
またレベルアップ!?
したのなら、限界まで、まだまだ先は遠い・・・・・・
すっきりとたところで、相棒BR-80をポッケに入れて所用にて出かけて
車で待ち。と・・・・・
この時間を利用して、昔トライしていた『オリジナル曲』のアレンジをっと。。。
ドラムパターンをこうやって、エンディングをこんな感じで・・・・・・・・
ちなみに、わたしの詩は何故か変なラブソングになってしまいます。
文章力がないんだろう・・・あと、センスも・・・・・
と、言いながらも、いつか日の目を見れるように、真剣に遊ぶんだ!!
そう思いながら、電源を入れたら、
バッテリーが無い!!昨日充電したはずなのに!!
単三充電池、EVO○○Aですが、1年もたなかったなぁ。。。。
100円ショップの充電池の方が、バリバリ動いてるしなぁ・・・・・・
ボケ~っと待つことに・・・・・
でも、折角その気になってたので、帰ってきてからアダブターでも買ってこようっと、
さっき行ってきました。
純正ではなかったが、ROLANDのエフェクターが動くと言うので、
試してみたら、バッチリ動きました。
今日、たくさん使ったから電池がご機嫌斜めかなぁ・・・・
ライブ延期でLoudressの活動が少ない、というか無いのですが、
個人練習は当然欠かさないとして・・・・・
別バンドで、オリジナル曲でもやろっかな?
と、言いながら2曲しかありません。
そのうち1曲は、まだ詩がありません・・・
それとも、わたしの趣味独断で選曲して、遊ぼっかな??
スタレビから斉藤和義、はたまたアースシェイカーと、ジャンルはバラバラ・・・・・
そんな話を巨人にしたら
『聞いてみたい!!』
と、言われちゃった。。。。やろっかな?
調子に乗って、歌っちゃおうかな??
ベースマンのように、幅を広げるのには別バンドもいいかな?と思ってます。
もちろん、我らがLoudressが最優先です。というか、ここが全てです。
もし、別バンドがぼちぼちと仕上がり、ライブをやることになったら
このブログの場をかりて、番外編で連絡させていただきます。
そうだ、ドラムの紹介をしてなかったなぁ。
次のお話ということで。。。