日頃使っているヤツ・・・機材編 | We are T2M Project!

We are T2M Project!

日本が世界に誇るHARD ROCK BAND、LOUDNESSを中心にコピーしてます。

みなさん、今日は暖かい一日でしたが、いかがお過ごし??
 
※最近使うこの出だしは、本家 LOUDNESSのボーカル、二井原先生のブログからパクり始めてます。
 
今日は、久々の休暇だったのですが、所用にて午前中潰れてしまいました。
 
まあ、そのための休暇みたいなもんだから、いいんだけど
予想以上に時間がかかった・・・・
 
午後からは、久々にスタジオへ行こうと思ったんだけど、
寄り道してたら午後3時くらいになったので家で地味に練習してました。
 
いつもより時間が取れたので、みっちりと練習できた!!
持ち曲全部?を通してやったのは、なかなかいいなぁ~。
 
いつも、練習で使っているのは、ROLANDのBOSS micro BR BR-80です。
(写真は、ってないので、興味がある人は、
ROLANDのホームページで見てください・・・)
 
ROLANDさん、いつも使わせていただいております。
 
小さいヤツながら、性能は非常に素晴らしい!!!
 
BOSSのエフェクターが結構な種類入っていて、音はそのまんま。
デイストーションは、聞いて笑っちゃうくらいそのまんまでした・・・・
 
曲の再生機能もあって、ここが凄い!
キーを変えずにスピードコントロールが出来ちゃう!
 
さらに、ちょっとしたフィルターもあるので、耳コピしている私にとっては
最高の一品!!
 
この機能で、高崎先生のギターソロを解読してます。
 
あまりないけど、音がわかっても、どうやって弾いてるんだ?って時は、
YOU TUBEで高崎先生のライブを見たり、カバーの動画を見たりと・・・・・
 
IN THE MIRRORのタップ(昔はライトハンドと呼んでいた・・)は、
本家のライブ動画で解読しました。
 
アンプシュミレーターも内臓しているので、音作りも出来ちゃう!!
ただし、他メーカーの名前そのままだとまずいらしいので、
Marshall(マーシャル、ギターアンプの王道)がMarshって感じで・・・・・
 
ギターとこいつがあれば、どこでも音が出せる?練習できます。
 
なかなかの出来ですわ。
 
スピーカーが無いのでヘッドフォンを使用しないと音がわからないけども
マイクは内臓しているので、スタジオの録音もバッチリ!!
聞いて反省まで出来ちゃうと。
 
ヘッドフォンなので、夜でも練習できます。
 
何か、機材の話になっちゃいましたなぁ・・・・・
 
 
ついでなので、私の使っている機材を簡単に・・・
 
エフェクターですが、本当は使いたくないんだけど、
アンプのみで音が作れないので使ってます。
 
使ってるエフェクターは全てBOSSです。昔から何か気に入ってます。
後でてくるノイズゲート以外は、30年くらい前のモノです。
 
でも、ちゃんと動いてる・・・・素晴らしい・・・・・
 
普段、電源ONしているのは、ディストーション、グライコ、ノイズゲートです。
少しずつ効かせてるくらいです。
 
で、ギターソロではボリュームペダルを使ってます。
 
空間系は、ごまかすようで嫌いです。
が、曲によってコーラスとデジタルディレイをリバーブ風にしてONです。
 
 
そういえば、2月のライブで一緒になった高校生(良い子達だった)のギターの子が、ライブ後に
 
『機材見せてください』
 
と言うので、どうぞって見せてあげました。古すぎて、見たことないんだろうなぁ~と。
 
ただ一言だけ添えて・・・・・
 
つまみは触るなよ』と、・・・・
 
その後、質問攻めされました。
エフェクターは、ほとんど効かせてないので、アンプで歪ませているのか?
つなぎ方はどうだ?
これは何だ?
どうやったら、あんな音になる??
 
普段なら、機材は見せもしなけりゃ、質問にも答えません・・・面倒なので・・・・・
 
彼らには、すべてお答えしてあげました。私なりの考えを。
何故??そりゃあ彼らが良い子達だったから・・・
 
聞けば、豊田市の○○高校(普通科)の子達でした。
会場(岡崎市のCAM HALL)が遠いため、チケットもほとんど売れなかったと・・・・
理解ある親がいて、人と機材を豊田から会場まで運んでくれたと・・・・
 
ライブ前の空いた時間に、彼らは勉強(宿題?)をずっとやってました。
もうすぐ3年生で受験だと。今日のライブで暫く音楽出来ないから、と言ってました。
 
たばこ臭い部屋で、たばこも吸わず(当たり前か??)真面目に勉強してたから、
軽くちょっかい掛けて、話をしてたんだけどね。・・・・勉強邪魔してゴメンな!
これ見たら許してくれ
 
大学決まって落ち着いたら、万が一浪人しても気を取り直して、
ライブで会えたらいいな!!
 
俺たちは、待ってるぜ!!
 
 
ただ一つだけ、引っかかっている事があります・・・
 
安くて美味いコロッケが、ちょっと行った所に売ってるので、
ビールのつまみに買ってきたが残っちゃったので、ライブ前の勉強中に、
良かったら食べる?とあげました。
 
彼らは良い子達なので、いいんですか?
ありがとうございます、頂きます!と言ってました。
 
一口食べて、美味そうにしてる所へ
 
そのコロッケ、一個5000円な!!(実費60円)』と、冗談で脅かしてやったら、
 
それじゃあ、昔のヤンキーじゃないですか??』と、言いやがった。
 
じゃ何か?俺は昔のヤンキーとでも言いたいのかあぁ~ん?
 
と、言ってやろうと思っていたら、うちのドラムが一言・・・・・・・
 
『じゃあ、昔のヤンキー見せてやろうか!!って言ってあげたら?と・・・・・・
 
俺は、なんやねん。。。。。
 
 
決めた、次のメンバー紹介は3代目ドラムで・・・・・・・
 
さてと、練習しようっと。