函館空港から丘珠空港へ
この時は株主優待割で購入
結構乗り物好き…
2時間以内の(笑)

函館で湯の川温泉&五稜郭を堪能し
札幌へと向かう。ま、用件は
お会いする人がいるから。
愉しかったねぇ、この頃は……
まず丘珠空港までがJAL便で
ウルトラ割みたいのがあったんですが
何か月前までの条件で使えず。
なので株主優待割で購入。
運賃がだいたい1万ぐらい。
金券ショップで株主優待券購入したが
幾らぐらいだったか… 忘れた(笑)
搭乗したのが👆の機体。
タラップで乗り込む、昔の方式でした。
機体の一部分には近寄らないようにと
注意書きがあった。エンジン部分とか
熱そうだし危ないでしょうね。
ま、それも含めてワクワクしてたけど(笑)
所要時間は約40分。
電車だと特急でも3時間半掛かるし。
新幹線が通れば1時間弱だそうですが
だいぶ先だしなぁ。
バスだと5時間以上のようですね。
しかも、この時の早割であれば
7000円しなかった。今は知らん(笑)
ただ、機内の写真とかが見当たらない…
函館の街並みも撮ったはずなんだけどなぁ。
左右に2列シートで結構な人数。
景色を見てる内にあっという間に到着。
空港から直で駅へ向かう連絡バスの方が
高かったので、通常の路線バスに乗る。
平日で少ないかと思ったら近くに学校が
あるらしく、下校時間でまあ混雑しとる…(笑)
地下鉄の麻布駅に着き、すすきのまで移動。
ダイワロイネットのすすきのに宿泊。
メモで思い出したが、記憶はない…(笑)
待ち合わせの時間になり、お食事会へ。
彼女お薦めのジンギスカンを食べ
パフェで〆というお約束のような一夜。
札幌に来すぎて観光写真は全くない
観光でないのはあるが載せられないわ(笑)
翌日、新千歳から帰宅 以上。
いつものお土産。自分でほぼ喰うが(笑)

今日の一曲
Throw your laptop
on the fire
/tofubeats
Feat. 小室哲哉
2015年リリースのアルバム「POSITIVE」収録
tofubeatsにお呼ばれしての共作。
「ディスコの神様」辺りから聴いていたが
まさかのコラボで当時大変驚いた
もう10年前か…随所に小室作の匂いはするが
クラブミュージック的に再構築されている。
この後もJRAのキャンペーンで
神田沙也加をボーカルに迎えて
曲を作ったりしてましたね。
アレも良い曲だったなぁ
