住之江なんばからの広島突入

呉観光&舞台観劇2~4日目

 

 

 

 

大阪より1時間半ぐらいで広島到着。

今も工事中ですがそれの始まりの

時期でしたね。

あとカープは緒方監督時代ですな。

 

で、急いでホテルへ。

小休止したら、JMSアステールプラザへ

舞台「鎌塚氏、腹におさめる」

を観に移動。

 

 

ナイロン100℃の三宅弘城主演の

鎌塚氏シリーズ。2作目まで本多劇場で

見たのを遠征旅にしてみた晴れ

地方だと良い席が

取りやすかったりしますな。

 

このシリーズは、完璧なる執事鎌塚が

無理難題をどうにかこなしたり

力技で解決する…

スクリューボールコメディの謳い文句で

上質な物語&要所要所で

80年代の歌謡曲を歌い上げる

楽しい楽しいシリーズであります。

ちなみに現在第5作まで継続中。

 

出演は

二階堂ふみ・眞島秀和・猫背椿

谷田部(我が家)大堀こういち

玉置孝匡 脚本&演出 倉持裕

 

本当に面白かったなぁ。

第5作では二階堂さん再登場でこれまた良い

ただ、疲れたのでへんくつや

サワー&お好み焼き食べて終了〜

 

 

 

3日目、呉へ観光に。

到着して大和ミュージアムへ…

の途中にボートピア呉発見(笑)

住之江負け分を取り戻しに

あやうく突撃してしまう所だった滝汗滝汗滝汗

 

 

で、大和ミュージアムとてつのくじらかん。

 

 

てつのくじらかんは無料なんですね。

実際の潜水艦の展示なので

こっちの方が興味深かったですな。

ただ、所々狭いです…潜水艦だから(笑)ニヒヒ

夕方前に市内へ戻る。

晩飯は八昌でお好み焼き&ジンジャーエール

また、喰っちゃって写真を撮ってない(笑)笑い泣き

3日目終了。満足ぢゃ酔っ払い酔っ払い酔っ払い

 

 

新幹線の時間まで、福屋に土産買いに行く。

エスカからでっかい広島応援幕撮る。

広島ファンの知り合いに見せたら

すごく上手いと褒められたぜぃベルベルベル

 

 

やまだ屋だけどもみじまんじゅうではナイ(笑)

 

有名店の八天堂くりーむぱん。美味しいの酔っ払い

 

仕事先の土産に。人数多い時には助かるニヒヒ

 

 

 

 

 

今日の一曲CD

 

きらきら武士

/レキシ Feat. Deyonna

 

2011年アルバム「レキツ」収録

 

レキシの代表曲といえる

フェスでお馴染みの曲。

Deyonnaは椎名林檎のレキシネーム。

 

フェスの映像で見たのが初めでしたねぇ。

旅に出る時にテンション上げまくりぃぃロケットロケットロケット

歌詞がとても良くてたまらんのぉ。

最近活動再開されたので、ライブ行きたいが

ライブハウス主体ではチケ取れんがなゲロー