今回は四国と中国地方編
2017年7月二泊三日の行程
競艇のみに特化しており
ほぼ観光なんぞしてません
![]()
![]()
![]()

基本、ひとり旅なのですが
今回は私をボートへ
引きずり込んだ(笑)
仕事場のおっさんと野郎二人旅![]()
ちなみにボート24場制覇する![]()
という話をしたら
お前ばっかズルいぞとの話になり
俺も連れて行けと…
旅程を組み、新幹線と岡山にホテルの手配。
丸亀はオーシャンカップ開催の為
指定席を発売日に取るなどの準備…
めんどくさ…![]()
旅程はA4用紙にプリントして渡す。
奥さんを信用させる為にだそうだ(笑)
過去に何度かやらかしたらしい…
![]()
![]()
![]()
新横浜から岡山まで新幹線![]()
岡山でレンタカーに乗り丸亀へ向かう。
ナイターなので、15時ぐらいに着く。
ちょっとは写真撮りたいのに
さっさと行ってしまうパイセンの後姿(笑)
そして凄い人の群れが…![]()
![]()
![]()
子連れで遊べる場所があるにしても
家族連れが多数。賭場に来た感じしねぇ![]()
とか言いながら指定席へ。
専門誌の艇友ニュース買ったら
明らかに家庭用プリンタで
刷ったっぽいうす〜いカラー誌(笑)
しかもホチキス止めしてあるし![]()
もう今は無くなってるかも。
様子見ながら何レースか勝負。
で、ひとり場内見学へ。人多くて探索しづらい。
お約束の
ご当地マスコット見つけられず…
戻ってまた勝負し、そこそこの🎯
飯食ってなかったので、フードコートへ。
並びまくってる上に
うどんとカレーしか無い状態![]()
そして、並んでる最中に8Rが始まる…
そういう時に限って
ほぼほぼ万舟が当たるという![]()
現地来てるのにちっさいモニターで…
ま、当たりは当たりですけぇよかよか![]()
![]()
![]()
これでこの旅の勝ちは決定したも同然(笑)
決勝戦は当たらなかったけど
峰竜太の初SG戴冠を
見られたのでまあ良かったと。
ちなみにパイセンも、一発太い所を的中🎯
互いに上機嫌で、最終レース終えて岡山へ戻る。
疲労困憊も焼肉で乾杯![]()
![]()
![]()
ホテルへ戻り各自部屋へ。
数十分後、パイセンが財布が無いと
騒ぎ出す。部屋で一緒に探す…
ホント、手が掛かる人だ(笑)
ベッド下から無事見つかる![]()
![]()
![]()
お互い電池切れる…(笑)
初日終了で次回に続く。
旅行用で使用してます。機内持込可。3泊4日ぐらいなら十分ですよ。
折り畳むとコンパクトに。旅先で便利に使えます。

今日の一曲![]()
落陽/吉田拓郎
1973年リリース
1989年リメイクバージョン
シングルでリリース TVドラマ主題歌
年代的にはリメイクバージョンで
聴いたのが初めてでした。
その時は小学生で歌詞を
しかと理解していた訳でもなく
漠然と良い曲だなぁと![]()
![]()
![]()
後々の旅打ちにハマる要素は
小学生の頃から秘めていたのだなと(笑)
みやげにもらったサイコロふたつ
手の中で振れば また振り出しに
戻る旅に 陽が沈んでゆく
この歌詞を口ずさんでいた小学生。
今、中年の私が体現しているぞ…
深い言葉だなと、改めて思う![]()
見送ってもらう旅行者よりも
すってんてんのじいさんに憧れる
部分の方が、今は大きい気がする。
自分はそういう風には生きられない…
って事が分かってるからこその
憧れでしょうかね![]()



