梅味コロコロ豚&栗おこわ風 | 一方通行弁当記録

一方通行弁当記録

アラ還夫に作る、アラフィフ専業主婦のお弁当記録です。

こんにちは。

 

                今日のお弁当

        

 

①梅味コロコロ豚

②ナスとオクラの麺つゆゴマ和え

③塩味卵焼き

☆栗おこわ風(昨晩残り)

 

①豚バラを丸くコロコロし、薄く小麦粉を付け少量の油で蒸し焼き。

 焦げ目を付けてから梅おかか+ミリン+ダシ醤油で味付け。

 仕上げに大葉を。

②昨日作った麺つゆ+ゴマ油ニンニク味付けのレンチン蒸しナス。

 朝、ボイルしたオクラと混ぜ、たっぷりのすりゴマで絡めました。

③アジシオ少々で味付け。

☆豚のスペアリブ・栗・長ネギ

 

今日は、2日前から作ってた栗とスペアリブの煮物を使いたかったので、

    「時間をかけて作った新商品のおかずが残ったよえーんあせる

おこわ風に味ご飯にしました。初めて煮物をご飯に味変?したのでキョロキョロドキドキ

まぁまぁの出来栄えかなニヤリはてなマーク ちょっと水分多かったケド夫には多分OKOK

夫にはどーーんDASH!と原形のある最後の栗栗入れたよガーンハッ

で、味ご飯なのでおかず…冷蔵庫に豚バラしかなくさっぱり梅味仕上げに音符

卵焼きはシンプルに…野菜部門がいまいちだけど味ご飯なのでお願い

急遽味ご飯にしたので、今日の弁当は濃い色肉肉しい弁当だ笑い泣きおいで

まぁ、ずっ〜〜〜と作ってたら、こんな日もあるさ口笛音譜

 晩御飯はあっさり・簡単魚しっぽ鯛料理魚あたまに、野菜も使うよOK

   あ!でも!!明太子パスタ食べたいなラブバイバイ