またしても高齢者による交通事故が起きてしまいました。

被害者は小学生・・・

 

一番は高齢者が運転免許を自主返納することです。

 

しかし、地域によっては車がなければ生活できない地域があります。

 

では、自治体がバスなど交通インフラを充実させればいい、そう思いますが、ここにきて人手不足問題が出てきました。

 

では労働力不足は外国人労働者を雇えば、そうも思いますが、ここにも問題があって、円安で日本で働いたとて稼げないから、外国人に選ばれなくなってきている、そういう問題もあります。

 

では自動運転の車を開発すればいいじゃないか、と思ったら今度は自動車メーカの検査不正問題。

 

何をするにも何かしら問題があって手詰まりです。

 

それを解決する手段が政治だと思います。

 

まぁやっぱり交通インフラの充実が一番の手段だと思います。

 

そのための人員確保をどうするかが問われています。