奈良ホテル宿泊記の続きです。






本館ロビー『桜の間』 





















 アインシュタイン博士が弾いたピアノ

どんな音色なのか聴いてみたいな。




 将棋盤が付いたテーブル


将棋のことは全くわかりません...




窓枠がとても素敵ですね✨




 平成の大時計





この「桜の間」が17:00 ~ 20:00まで宿泊者専用ラウンジとなり、フリードリンクが用意されます。

コーヒー、紅茶、アップルジュース、グレープフルーツジュース
お部屋に持ち帰りもOK。 






楽しみにしていた夕食の時間です音譜


 メインダイニングルーム 三笠




夜は人がたくさんいて撮れなかったので、翌朝に撮影したものを載せておきます。

天井が高くて 開放的な空間です。



フレンチフルコースディナーをいただきました。







食前のお楽しみ

まぐろのタルタル



本日のオードヴル
美味しい鴨肉でした。






白菜のポタージュ



おかわりしたパン。


柔らかく蒸した鰤 大和橘の香り 雑穀米のリゾットと雲丹を乗せて
これすごく美味しかったです。
身がふわふわで、ソースがまた美味しくて。



牛肉のステーキ スービーズソース
しっとり柔らかなお肉でとても美味しかったです。




キャラメルとコーヒーのガトー
もっと食べたいくらい気に入ったスイーツラブラブ





プティフール









読んでいただき
ありがとうございました