5/26金、天草のいつも行くポイントで8:30から釣り開始。狙いはキス。ニュースでは天気は良く気温も昨日より何度が低いので過ごしやすい1日でしょう。って言ってた。その通りだったけど、風が強くて仕方作るのも大変だし仕掛け投げれば糸ふけがものすごくできるし釣りづらい。何より寒い。
でもめげずに釣る。でもなんか今回は調子良くないみたいでキスは数釣りは出来たけれどもピンギスだらけ。他釣れたものはメゴチにイトヒキハゼ。どれも小型ばかりでした。
3時間後、場所を移動。これまた良く行くポイントが車を10分くらい走らせたところにある。元海水浴場だったらしいサーフがある公園。トイレあるし自販機あるし便利。あととにかく釣りの実績が良い。夏のキスはもちろんだが、春先まだ肌寒い時期には35センチほどの良型のカレイやアイナメ、秋口には30センチほどのキビレなど投げ釣りをするならうってつけの場所。なんだけれど、ここも今日はダメ。ピンギス連発、時々イトヒキハゼ。ちなみに写真はイトヒキハゼ。このように持つとパクって噛んでくる。ちょっと、ドキッとするけど何かかわいい。
気が付けば夕方4:30。トータル8時間くらいひたすら釣りをしていた。結果はあまり良くないけれど休日をすべて
釣りに没頭できた良い1日でした。

でもめげずに釣る。でもなんか今回は調子良くないみたいでキスは数釣りは出来たけれどもピンギスだらけ。他釣れたものはメゴチにイトヒキハゼ。どれも小型ばかりでした。
3時間後、場所を移動。これまた良く行くポイントが車を10分くらい走らせたところにある。元海水浴場だったらしいサーフがある公園。トイレあるし自販機あるし便利。あととにかく釣りの実績が良い。夏のキスはもちろんだが、春先まだ肌寒い時期には35センチほどの良型のカレイやアイナメ、秋口には30センチほどのキビレなど投げ釣りをするならうってつけの場所。なんだけれど、ここも今日はダメ。ピンギス連発、時々イトヒキハゼ。ちなみに写真はイトヒキハゼ。このように持つとパクって噛んでくる。ちょっと、ドキッとするけど何かかわいい。
気が付けば夕方4:30。トータル8時間くらいひたすら釣りをしていた。結果はあまり良くないけれど休日をすべて
釣りに没頭できた良い1日でした。
