ちょっと前まで


不登校とは

小学校高学年頃からのもの


というイメージがあったんですが

いや、その年齢層は

さらに増加の一途を辿ってるんですが


近頃は

小学校低学年の不登校さんも増えたなあ

と、感じます

まだ一年生のお子さんの話もよく耳にします


この頃の理由はまだわかりやすく

おもしろくないんだもん

が、多いですね

素直で可愛いです 笑


大きくなってからの不登校さんも

ここが原点だったんでしょうねえ

おもしろくないんだもん

笑笑


おもしろくないことの先には

もっとおもしろくないことしか無いから

何か一つでも学校ならではの

楽しみが持てるといいですよね


と、いうのも


学校に行かないなんて非国民だ!

なーんて古いことを言うつもりは

さらさらありませんが

まだ幼いお子さんが罪の意識を持ったり

我慢しすぎてお腹をこわすのを

見ているのは大変ツラいこと

ママさんもまいってしまいますよね💦



一般的に、不登校さんは

実年齢より精神年齢が高い傾向があります

楽しみや目標を持ってくれるよう誘導する時は


実年齢よりちょっと上の年齢のものを

対象にするのがオススメです


憧れの対象が大人であることも多いです

その場合


その人が小学生の頃は

夢に向かってどんな努力をしてたのかな?


なんてことを話し合ってみてはいかがでしょう

そうやって憧れを今の自分に落とし込み

自分も夢に向かって頑張る


目的意識


↑これ、大事です

今の子って、おもしろくないこと

意味のないことはやらない主義なんですよね

お子さんが目的意識を持って生活出来るように

ちょっと手助けしていただけたらな、と


そんなふうに思います


もちろん、楽しく♪


楽しくないとやってくれないから

笑笑




それでは、また


↑ I’ m 不登校家族間交流会