6/9ライブ。魔とは、愛? | アーティスト船津朋子『一粒のしずく』

アーティスト船津朋子『一粒のしずく』

ひとしずくで、世界は変わる。


ライブまで1ヶ月を切りました。

なんだかスゴい企画はじめてしまったなぁ、
とつくづく思っています。

昨夜、その壮大さに気付き
え?どうしたら?と。。笑無気力


船津朋子×仁八美枝 2Man Live

昨年10月に始動し、
2/1に開催したライブ「闇」。
そこにつづく、6/9は「魔」




いやはや
テーマ...名前というのはすごいですね。

闇はまだわかるんだけれど、
魔ってなに?!

しばらくフリーズし
無気力はてなマークはてなマークはてなマーク
な期間が続いてましたが

ここにきて、
どうやら魔にはいろんな側面があることが
わかってきました。

キーワードは
自分は何を信じるか?
ということ。


ライブテーマが決まってからというもの
私自身、さまざまな魔を体験し
気付きを促されています。 

いろんな感情も味わいましたよだれキラキラ


昨夜、ライブでご一緒する仁八さんと
かれこれ2時間ほど
ここ最近起きたことをシェアしたり
魔について談義していたのですが、

最近、

「“光”だったらすぐ申し込んだんだけど。
闇とか魔は、本当は嫌なの。笑」

そう言いながら
申し込みをしてくれた方がいたのです。
(一応。掲載許可いただいてます。)

あ~......なるほど。

必要な人ほど、
今回テーマに抵抗があるかもしれない。笑


これは、必要な人に届くよう
伝えていかねば無気力びっくりマーク


本来の自分が出てくるとき、知るときって
ある意味抵抗が生まれる。
蓋をしてきたものが、外れるから。

でもそれは喜び。
本来の道筋に戻ることだから。




今の世の中の流れ的にも
軽やかにキラキラ光に向かおうキラキラ
な感じだと思う。

それは、そのとおりなんですが...


でもよく考えてほしいけど
光の反対側には必ず闇がある。

当たり前だけど
闇がないと光は存在しないニコニコ
それは時代が変わっても変わらない
不変の真理。


私も仁八さんも、
このライブ企画を通じて
様々な体験を通じて
まだなにか越えるものがあるみたい。

怖い?抵抗ある?
ならば一緒に、音楽の力を借りて
飛び込んでみませんか?キラキラ


闇があるから光がある。
そして、魔を知ると、
自由自在に、世界を切り開いていけるよ。


そこは、とてもやさしい世界。
あたたかい世界。


昨日わかったこと。

裏テーマはおそらくなのでしょう。




音楽ライブなんだけれど
今回ヒーリングやエネルギー要素が
強くなりそうな予感がしています。

安心して、来てほしいハート

必要な人に届くことを
とにかく私は考えて、動きます流れ星

受け取ってくださったら
ぜひ来て、聞いて、感じてほしい。

一緒に楽しもうキラキラ



【船津朋子×仁八美枝 2MAN LIVE 「 魔 」】

2024年6月9日 (日)
開場 18時30分 / 開演 19時00
会場:御茶ノ水 KAKADO
https://kakado.jp/access/

▼チケット購入先

◎現地チケット:5,000円
※現地にて別途1ドリンク500円
※1週間アーカイブ視聴用URLプレゼント

◎オンラインチケット:3,500円
※リアルタイム配信
※1週間アーカイブ視聴可能