今年は息子が小学生になって
&
娘も延長保育で預けるようになって
はじめての夏休み🍉
夏休み期間中も通常運行で
息子は学童、娘は延長保育に通う日々…
でも夏休みになった途端
娘はなぜか毎週木曜に40℃の発熱で呼出し
8月の頭には息子も腹痛で学童を早退…
やっと娘が治ったと思ったら息子も…
と毎週発熱による子供達の看病疲れが…
息子が発熱2日目で結膜炎の症状がでたので
眼科に受信したら案の定アデノウイルス陽性
感染力が強いから家族内での感染には
気をつけてねと言われる…
発熱してから2日経ってるし
もうすでに誰かかかってるかも??
と思っていたけど出来るだけ予防策をとった!
下の子はまだ注意しても難しいことも多いから
すごい難しいことはできなかったけど
今回の感染中にやったことは
◎目を触ったりしたらすぐに手洗い
◎タオルは家族と別
◎食器ももちろん別で下の子には触らせない
◎目薬をさしたら、目薬をさした人も
目薬をさされてティッシュを使った人も
必ず手洗いをする
◎サンヨードというウイルスにも消毒効果がある
目薬を使って家族も予防
◎息子と私、旦那と娘て寝室を別にした
息子と娘はかなり寝相が悪いから
枕やシーツからの感染防止目的
◎自分自身の免疫力を高めるため
ビオフェルミンとマルチビタミンを接種した
◎息子が使ったタオル類は熱湯消毒してから洗濯
やったことはこれくらいです!
いまのところ誰も症状は出ていません
娘は息子とワンセットだからあやしいなぁ…
と疑っていたけどなんとか無事に過ごせています
とくにサンヨードは気持ち的にも
予防できてる感じがしてとても良かった

こちらの商品は薬剤師からの説明が必要なため
薬局などでしか取り扱いがないと思います!
私も最初どこに売っているのか知らなくて
ドラッグストアを探し回りましたが
どこにもおいているお店はありませんでした![]()
仕方なく近隣の薬局に電話で
取り扱いがあるかどうか尋ねて回りました![]()
3件目でやっとあるというお言葉が!!
大きな眼科の近くの薬局さんでした![]()
お値段も高くて使用期限も短いため
(まさかの1本で1650円の保険外
開封後混ぜてから3日の使用期限
しかも家族で使わず1人に1個を使用推奨)
なかなか世間に浸透してない商品らしく
眼科の近くの薬局には取り扱いがある
ところがあるかってところらしいです![]()
それでもウイルスにも効果がある目薬は
今のところこの商品だけ!
ヨードにアレルギーがなければとってもオススメです![]()
うちはかなり上からまぶたにも当てずに点眼するため
サンヨードは個人の判断ですが…
家族で一本買わせていただき使いました![]()
混ぜてから3日の使用期限ともありましたが
個人の判断で4日使わせていただきました![]()
とくに1日目も4日目も点眼後に変な感じはなく
ちゃんと消毒できている感じでした![]()
使用したのは私、息子、娘です👁🗨
とても素晴らしい目薬だと思うので
家族がアデノウイルスの結膜炎になってしまって
感染予防したいという人にはぜひ薦めたい商品です![]()







