なんとなーく参加していた
自分の住んでいる地域のオープンチャットで
見た会話でビビっているともちんです![]()
オープンチャットの会話の中で
どこの歯医者がおすすめかって話になり
ちょっとした知り合いの歯科医師が
親の医院で副院長をしているという
歯科医院が話題に上がったのですが…
これがまぁこれでもかってくらい
ズタボロに酷評させていてビックリ![]()
Aさん
『自分は近所なので★★歯科に一度行きましたが
二度と行かないと思いましたw』
Bさん
【私も子供の頃行きましたが、あまり良くない印象で
結局他の医者に行きました。】
Cさん
〘まず嫁が行った時は前歯削りすぎて折れちゃいましたw
あと息子だと思われる40歳位の先生が
助手とかに対しての態度がやばいです。
そんなんだから何するにも雑に感じますり。〙
上記に対するFさんの返信
→❴うわー。
来月行こうとしてたので危なかったです・・・
行くのやめとこう・・・
ありがとうございました。❵
Dさん
「★★歯科さんの口コミ読むと散々だったので
荒らしの仕業なのかも思ってましたが、
本当のことだったんですね…」
Eさん
《息子の態度わかります!
患者に対してもそんな態度でしたよ笑
院長もダメで、本当もう行かないですね。
ママ友の間でも全くいい話聞かないし笑》
→まさかのママ友の評判まで最悪とは…
かなりヤバイな![]()
Cさん
〘自分1つの歯が終わって
次の予約の話しされましたが断りましたw〙
→上記に対するEさんの返信
《私は予定わからず後日予約するって言ったら
すごく嫌な態度とられました笑
そして治療回数を聞いてた回数より一度多く言われ
指摘したら逆ギレっぽくなりました…
断って正解です!
助手の子にあの人うるさすぎでしょ?
って言ったら爆笑してましたよw
烏龍茶と緑茶が置いてあるのが唯一のプラスですw》
ここまで言われてると知り合いに言いづらい。
というか職場も変わって連絡先さえ知らないから
その人に伝えるすべはもうないのだけれどww
同業者の共通の友人にこんなことがあったよー
と伝えたら、まぁ性格は難有りだったし、お察し…ww
と皆さん厳しいご意見(苦笑)
やはり今の世の中、ネット社会、情報は一瞬で回りますが、
一番怖いのは地域のネットワーク
ママ友の噂話での評判ですよね〜![]()
親的には評判のいい優しい歯科医院に通わせたいし、
子供が通って良ければその医院に
家族で通うことになることが多いです。
でもママ友の評判が悪かったり
行って嫌な思いをした人は離れていき
結果的に地域の人があんまり行かなくなり
新規の転勤族など評判を知らない人が行くか
鈍い人が通う感じになりますよね。
それにスタッフに対する横柄な態度は
患者さんからすごく見られてることに
気づけない知り合いにもビックリです![]()
一度嫌なイメージがあると次から
患者さんは通って来てはくれないのに…
そんなことも経営者の端くれなのに
わからないのかと疑問になります![]()
私のかかりつけは優しい先生のところなので
いい歯科に巡り会えたとホッとしています。
でも転勤族なので転勤したらまた探さないと…![]()