こんにちは
制度が変わり、育休中でも受けられるようになり、試験会場と試験日時も色々選択できるようになりました
そして今年から1回受かれば期限なしに変わったので受けました〜
4回落ちてもう一生受けないと思っていたけど4月からちょこちょこ勉強したよ
択一試験と論文試験があるのですが、今回は択一だけ受けました
ちなみに4回落ち続けているのは論文試験です
択一は1回落ちて1回は受かっています。
択一試験も勉強しないと受からない程の学力なので…
問題集3周と前日と当日に3時間くらいずつかけて間違えたところ1周して、当日会場に着いて時間があったから直前まで見直したよ
そのかいもあり
受かった〜
合格か不合格か試験終了ボタン押したらすぐ出てきた
できる範囲でダメ元でと思って受けることにしたけど、これでもう択一は受けなくて済むから受けて良かったよ
来年から論文試験です
何回受けることになるのやら