気ままに子育て

気ままに子育て

約10ヶ月の闘病の末、娘が14歳2ヶ月で旅立ちました。
色々あった人生です。

娘の死後、色々ありシングルマザーになりました。
思ったことなど書きます。

体調を崩しダウンしてる。

2週間ぐらい前から風邪症状があり、治ったと思ったらまた、ぶり返し最悪えーん


いくら体調が悪くても、シングルになったから誰もしてくれないので、子ども達のことはしないといけない。


旦那がいたときも、体調が悪くても子どものお世話をしていたから、何もかわらない。


4月、5月は月4日ぐらいしか休んでない。

仕事以外でバイトいれてた。

疲れもあるんだろうけど、シングルになり生活はきつくなる一方。

何もわかってない元旦那のことは許せない。

子ども二人を自分の戸籍にいれる手続きを家裁に申請しました。

許可がおりるまでに1週間〜10日かかるみたい。

それからの入籍になります。

思ったより時間がかかるあせる


子どもは苗字がかわることは何とも思ってないみたい。むしろ早くかえたいと言ってくる。


娘が亡くなってから、たくさん苦しめられ、たくさん泣かされたりしましたが、もうあの一族の顔をみなくていいと思うと本当に良かった。


今メンタルがやられてきてる。

久しぶりに薬に頼ってしまったえーん

薬が効けばいいけど。




まかろんが病院に行ったら、他のハムちゃん達と一人だけ苗字が違う。

癒やしのまかろん。



自分は離婚してもう赤の他人だから、相手に対して名字で〇〇さんと呼んでる。

だけど、相手は私のこと今までとかわらず、呼び捨てで下の名前を呼ぶ。


何回か子供からしたら親だけど、自分たちはあかの他人です。と伝えてます。

この意味が理解できていないのか…。

こっちは敬語を使ってますが、相手はタメ語。


人をイライラさせるのが好きみたいです。

聞いてもいない仕事の事を話してきます。

何がしたいのか意味わからない。


忙しくて良かったですね。と返した。




この3人がいたらそれでいい。