★【ロンドン、人生はじめます】Amazon.映画: Prime Video鑑賞メモ | 《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

■好きな音楽、好きな映画、好きなサッカー、好きなモータースポーツなどをちりばめながら、気ままに小説(237作品)・作詞(506作品)を創作しています。ブログも創作も《Evergreen》な風景を描ければと思っています。

★Kindle 本 小説(amazon)販売中!

★最近毎晩Amazon.co.jp: 映画: Prime Video(月額500円でプライム会員になれば、会員特典対象の映画やドラマ、アニメ、Amazon Original 作品が見放題)で洋画を観始めました。そこで観た映画を簡単なコメントを添えてご紹介していきたいと思います。

【〇】※【ロンドン、人生はじめます】見終わっての一言・・・・・現代社会における大人のメルヘンストーリーといえる作品でしたね。背景に映し出される街の様子がリアリティがあり、その分だけ物語の現実性を高める効果が出ていたように思われます。最終的には何となく心が癒さられる素敵な映画だと思います。


《解説等》「ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります」のダイアン・キートン主演の実話に基づくドラマ。ロンドン郊外、ハムステッドの高級マンションで暮らす未亡人エミリーは、お金や生活の様々な問題に直面していた。そんなある日、自然の中で暮らすドナルドと出会う。出演は、「夜に生きる」のブレンダン・グリーソン、「ラッシュ プライドと友情」のジェームズ・ノートン。監督は、「新しい人生のはじめかた」のジョエル・ホプキンス。

《あらすじ等》ロンドン郊外、美しいヒースが広がるハムステッドの住宅街で、高級マンションに暮らすアメリカ人の未亡人エミリー(ダイアン・キートン)。しかし悠々自適の一人暮らしとはいかず、夫が亡くなったあと発覚した浮気や借金、減っていく貯金、老朽化したマンションの修繕費用、上辺ばかりのご近所づきあいなど、様々な問題に直面していた。エミリーが屋根裏部屋からヒースを眺めていると、ある日、髭もじゃの男が暴漢に襲われているのを目撃する。

翌日、彼女は森の中を訪れ、手作りの小屋で17年間暮らしているというドナルド(ブレンダン・グリーソン)と出会う。ドナルドの家は不動産の開発業者の標的となり、不法占拠していた彼は立ち退きを迫られ、嫌がらせを受けていた。そんな事情からドナルドはエミリーに対しても警戒し、拒絶する。エミリーもまた、そんな彼に拒否感を抱くのだった。しかし、庭でのディナー、気ままな読書、森でのピクニックなど、余計なモノを持たない手作りの暮らしで満足するドナルドの温かい人柄に触れたエミリーは、次第に彼に惹かれていく……。

~出典:Movie Walker~