★【アラビアのロレンス】素敵な映画音楽をどうぞ! | 《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

《遠い昔、深夜放送が好きだった人たちへ贈る小説》間々田陽紀の世界

■好きな音楽、好きな映画、好きなサッカー、好きなモータースポーツなどをちりばめながら、気ままに小説(240作品)・作詞(506作品)を創作しています。ブログも創作も《Evergreen》な風景を描ければと思っています。

★Kindle 本 小説(amazon)販売中!

★大好きな映画音楽を聴いていると、その映画と出会った時の懐かしい風景が一瞬にして甦ってきます。という訳で今日の映画は【アラビアのロレンス】です!

製作:1962年 イギリス
主題曲:アラビアのロレンス
音楽:モーリス・ジャール
出演:ピーター・オトゥール、アレック・ギネス、アンソニー・クイン
監督:デヴィッド・リーン

「アラビアのロレンス」はまず序曲で幕を開ける。当時の映画では一般的だが、冒頭と休憩と終わりのスクリーンには何も映らないまま音楽だけが流れる。その後、オートバイの準備をするロレンスを真上から撮った映像とクレジットが流れてくる。

「アラビアのロレンス」は3度のアカデミー作曲賞に輝いた映画音楽作曲家モーリス・ジャールによる、初のアカデミー作曲賞受賞曲。シンフォニックで美しい響きが堪能できる名曲。

~出典:WP Weaver~