みなさんお待たせ致しました

年末のスペシャルラウンドで展示してから早二ヶ月・・・
ついに登場!


名前の通り通常よりもストロークを稼ぎやすく、より車をロールさせトラクション向上を可能にする画期的なアイテム
Effective for more role and traction up on your car !!


ぱっと見は通常のロアサスアームと変わりませんが
見比べてみると一目瞭然∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
上が通常で、下がLS , Standard (Upper), Long Stroke(Lower)
実際に取り付けてみると If you fit on the car
(通常ロアサスアーム/Standard)
(LSロアサスアーム/Long Stroke)
ストロークは5mmUP
(increased 5mm stroke)


この5mmが効くんですよ~

早速ブログ号に装着させてみます!
「めちゃくちゃ脚が伸びるΣ(゚д゚;)」
次にダンパーを取り付けて~♪ (When you put on Damper)
・・・・・・・・・ってあれ?
脚が伸びない
(Not long enought
)


それは何故か!!!? (Why happens)
ノーマル状態だとダンパー長が足りない・・・ (Damper need to extend more)
これだといくらLSロアサスアームを装着してもストロークはUPしませんね



そこで必要なのがこちら (You will need this)
DRB-206 ロッドエンドプラスティパーツ↓
今回はその中のこちらを使います (chose this one)
こちらのロッドエンドをシャフト長13mmになるように締め込みます
Screw into the shaft up to 13mm length
通常と比べるとこんな感じ(左 変更後) (Longer Damper in the left)
そして再び取り付けると

脚がしっかり伸びて良い感じ
(Now you will get just enought stroke
)


こんな感じでLSロアサスアームに変更終了!!!
早くこれでブログ号を走らせたい(^ε^)♪
ちなみに! (By the way)
こちらのLSロアサスアームはDRB、DIBにも使えますのでベルトユーザー様にもおすすめのパーツです。 (This will be possible at DRB and DIB who still loves belt drive)
近日発売!お楽しみに(≧∇≦)