絵本の活動も相変わらず続けています。

 

今月24日は松山市コミュニティセンターで,

 

「第17回まつやま子ども読書フォーラム」

が開催されます。

 

テーマは「誰もが楽しめる、絵本の世界!」

 

講演や実践報告などが予定されています。

 

 

会場前ではパネル展示もあります。

 

私は絵本専門士・絵本セラピストでもあるのでそれぞれの展示ブースで

手伝います。

 

 

先日は絵本セラピスト仲間が集まり大きなパネルを作成しました。

 

愛媛には絵本セラピストが20人くらいいます。

 

それぞれのペースで活動をしているのよ。

 

作成に集まったのは7人。

 

愛媛の地図を描いて、そこに各々の紹介チラシを貼ります。

 

作業中の様子です。↓

 

絵を描いたり、文字を描いたり、得意な人もいるから安心だわ。

 

 
皆で知恵を出し合うととっても愉快!
 
 

 
切って貼って色塗ってクラッカークラッカー
 

 
 

 
 
 

 
素敵なパネルが出来ました。
 

 

あ~楽しかったラブラブ

 

絵本は子どもも大人も楽しめます。

 

子どもだからこそ感じるもの。

 

大人だからこそ感じるもの。

 

素晴らしい本を多くの方々に広めたいな。