小学校での読み聞かせ活動も足掛け10年になりました。


現役ママさんたちと一緒に続けられていることが嬉しい。


仕事で参加できない時もあるけど、みんなで調整しながら進めています。



この日は5年生のクラスでした。




机を後方に移動させ、前のスペースに集まってのお楽しみタイムです。

この読み聞かせを楽しみにしてくれています。

前にずんずん進んで来る子、
友だちと肩くっつけながら笑ってる子、
大声でレスポンスしてくれる子、

そんな様子に私の気持ちも弾みます。

担任の先生の関わり方も様々です。

この日の先生は一緒にケラケラ笑い、帰り際には読んだ絵本に興味を示してくれた。

子ども達はそんな先生の姿も心の端でしっかり見ている。

わずか15分の読み聞かせタイムですが、
子ども同士、先生との繋がりも垣間見えて、素敵なクラスだなと感じました。

先生は忙しい。

中には採点している方がいたり、席を外す方もいます。

それはそれで構わないけれど。

出きることなら、子ども達のイキイキとした様子を共有して欲しいな。

来月はクリスマスの本を用意しようか、年末にふさわしい本を選ぼうか、とニヤニヤしています。